2018年6月の教室日程 | 心斎橋茶道カフェ女将のブログ

心斎橋茶道カフェ女将のブログ

心斎橋で、正座をしないテーブルでの茶の湯教室です。茶道の世界をもっと多くの若者に楽しんでほしい、そして自信をもって世界に方々と交流してほしいというおもいからブログをつくりました。

こんにちは。1日の寒暖、日ごとの寒暖も激しいこの頃です。体調はいかがですか?
①6月の心斎橋茶道カフェは
6月5日午後2時から4時
ただいまお一人様の予約ですから、平日に都合つく方はセミプライベートレッスンになり、ゆったりとしてお得です。
②6月15日金曜日 夜7時から9時
予約はただ今2名、最高5名さままでの教室です。あと3名さまです。受講料はいづれも3000円です。
生菓子、干菓子、抹茶2服付き

5月の生菓子は[落とし文]季節感溢れる御菓子です。
この時期に野山で丸まった葉っぱが落ちていることがあります。
まるで、丸めた文(手紙)が落ちているように、落とし文は言いにくいことを書いて、落とし文にして読まそうとしたもの。
もう1つは昆虫が葉の中に卵を産み付けて、孵るまでの間、そこで保護し、孵れば養分になれ自然の営み、生菓子の葉っぱの上に象徴的に卵がありますでしょう。
教室申し込みはchasuki●hotmail.co.jpまで
もしくは心斎橋茶道カフェ申し込みフォームまで
[photo:01]