夏休み 親子で茶の湯体験はいかが! | 心斎橋茶道カフェ女将のブログ

心斎橋茶道カフェ女将のブログ

心斎橋で、正座をしないテーブルでの茶の湯教室です。茶道の世界をもっと多くの若者に楽しんでほしい、そして自信をもって世界に方々と交流してほしいというおもいからブログをつくりました。

こんにちは。

梅雨が明けてしまいましたね。連日30度を超える暑さで体調を崩していらしゃいませんか?

新暦の七夕が終わりましたが、本来なら旧暦からは1か月ほど早いので、梅雨の雨が残り、京都の祇園まつりのころもまだ雨が心配ですね。そして、7月25日の大阪 天神祭になると梅雨もすっかり明け本当に暑い日がやってくるというのが、関西に住む者の感覚ですのに、本当におかしな天気です。



心斎橋茶道カフェ女将のブログ

さて、まだ暑い中、夏休みまではもうすこし小学生、中学生、高校生、そして大学生のみなさま、ご苦労様です。勉強頑張っていますね。

さて、夏休みに親子で茶の湯体験していただこうと企画しました。

私の通常の土曜教室ですが、そのお客さまとして、親子で和室、抹茶、和菓子体験されませんか。

歓迎いたします。やはり 日本人のDNAなのか、抹茶の好きなお子さんも多いのです。


我が息子が小学生の時に、地元の公民館に学童保育の仲間を招待して、茶の湯体験をいたしました。


日頃、裸足にサンダルで、真黒に日焼けして公園で遊びまわっている子どもたちですが、ソックスをはいて、和室に正座するとちゃんとできるのです。


抹茶も苦くて嫌がるかと思いましたが、お菓子や抹茶に興味深々で、しっかり作法通り、抹茶をいただく姿に感動したのを思い出します。


なんでも経験ですね。今、実体験が少ないといわれます。この機会に和室やお茶など、身近に少なくなってしまったものを体験いたしましょう。小学生から大学生まで、どうぞ 6名さまぐらいまでを定員としてお待ちしています。


土曜和室稽古

特別企画 夏休み 親子で茶の湯体験をします。

7月20日(土) 午後2時から4時 弁天町 市民学習センター和室

通常のお稽古をいたしますが、そのお客さまとして、親子でお越しいただける機会をつくろうと思いました。



心斎橋茶道カフェ女将のブログ 和室で茶筅通しの稽古

全く初めての方でお自分もお子さんも体験したい

少ししたことがあるが、お子さんにも体験させたい

ご自分は忙しいが高校生以上のお子さんを和室で体験させたい。


最近、和室がご自宅にない方もあります。この機会に和の体験をさせてあげましょう。

将来、外国人のお友だちができた時、留学する時などにご自分の国の文化を少しでも知っていることは必要なことだと私は思います。


①通常お稽古  大人 おひとり3000円

②親子で茶の湯体験  親子で1500円 

ただし お子様は小学生もしくは中学生で必ず同伴

中学生以下のお子さんが1名増えることに500円追加で体験できます。

③高校生、大学生の方が単独で参加される場合はおひとり1000円です。

④親子でも高校生、大学生と親御さんの場合はそれぞれにおひとり1000円となります。


お待ちしています!!


申し込み


こちらにどうぞ http://form.mag2.com/jiopifroud
メールでもどうぞ chasuki★hotmail.co.jp  ★を@に変えて