心斎橋茶道カフェ女将のブログへようこそ!
来週4月15日(日)は初めて神戸でお稽古いたします。
前にも書きましたが、昨年の「アラサーお稽古見本市」に講師として参加した時の仲間の
ブリザードフラワーのアンリー先生が毎月第4日曜日にそこで教室をされていて、
プレゼントのフラワーを作るために出かけたのが、日本茶カフェ「きっさこ」さんを
知るきっかけでした。
ゆったりしたソファーがあり、各地の和菓子があるのも驚きでした。
そして、それだけでなく、そのお手洗いの素晴らしいデザインと清潔さにも感嘆!
そこで、この和菓子を使って、茶の湯の教室がしたくなりました。
お願いすると快諾していただきました。
4名限定にしないとちゃんとお伝えできないと思っています。
あくまで ここでは略点前で、体験のようなものですが、最初はそれでいいと思います。
只今 申し込みの方は2名です。お二人とも茶の湯に興味はあったけれど、いままで
習ったことのない方です。そのような方を大歓迎します。
私の教室で、茶の湯に触れていただいて、堅苦しいものでなく、
年齢、性別、職業などを越えて、1碗のおいしい抹茶を囲んでこころの触れ合いがあることを
知っていただければいいのです。
あと2名様残席ありますので、お申し込みくださいませ。
茶道カフェ教室 神戸元町
2012年 4月15日(日) 昼 12時半から午後2時まで
場所 神戸元町 日本茶カフェ 「きっさこ」にて
内容 盆で気楽に茶の湯点前、抹茶のいただき方、茶の湯から学べる日本文化
ここのいいところ 「きっさこ」さん 選りすぐりの和菓子をつかって お稽古
ほっこりしたソファでゆったりお稽古、和の雰囲気を味わえます
おひとり 3000円 定員 4名さま 残席2名さまです。
申し込みは 心斎橋と神戸ともに
こちらにどうぞ http://form.mag2.com/jiopifroud
日本茶カフェ 喫茶室きっさこ の場所は
食べログ
http://www.all-goo.com/category/gourmet/kissako/index.html でどうぞ