けいさんと長瀞へ行ってきました
山並みがキレイですねー
まずは、低山の宝登山(ほどさん)を登ります
マンホールの絵も長瀞
合ってる?って不安になる登山道でした。
ちょっと寄り道しながら、歩きました。
右側の赤い建物は、動物園 入らなかったけど
階段を登れば到着
ロウバイが咲いていました。ギリギリでした
青空に黄色が映えますねー
みなさん、のんびり過ごしていて、のどかな場所でした◎
寳登山神社奥宮に到着
やきみかん 買ってみました
こんがり
やきみかんを撮っている 私を撮る けいさん 笑
味噌田楽も食べたよ。おいしかったー
ワンちゃんに注目。笑
なかなか良い表情してる。。。笑
お参りもしたよ
御朱印も頂きました◎
下山開始です^^ゆっくりゆっくり〜
寳登山神社の本殿
きれいですねー
本殿でも御朱印を頂きました^^
たしか、玉泉寺の門だったような。。。いろいろとすごいなーって
この後、長瀞の岩畳を見にいきます
途中の長瀞駅がめちゃくちゃレトロでかっこよかった。
射的のお店とかあるんですねー
途中でお腹空いちゃって、美味しそうだったので 食べました美味しかった〜
到着!ここに来たかったのだ!嬉
着いて早々、こたつ船が出ますよー。の時で、乗れたので乗っちゃいました!
写真だと伝わらないですが、こたつ船なので、足元こたつです。あったかい
秩父鉄道のライフジャケット イカしてる!満足
天気も良かったので、キラキラ光っていてキレイでした
船を降りた後は、散策
ブラタモリをもう一度見てくれば良かったなーと後悔 節理とか片理とか地球の窓、、、
こうやってみると結構高いな
絵になりますねー
満喫しました^^
せっかくなので、阿左美冷蔵さんのかき氷を♡
これが食べたかったんだー♡ぐへへへ
本当に美味しかった。いろいろな味を楽しめて満足
長瀞よかったな〜。今度来る時は、両親連れて来たいね