薬膳素材でレッツ健康&美肌① | チェストツリーなおちゃんのブログ~旭川永山にあるアロマセラピーサロン物語~ 

チェストツリーなおちゃんのブログ~旭川永山にあるアロマセラピーサロン物語~ 

旭川永山にあるアロマトリートメント、ハーブよもぎ蒸し、ホットストーンで身心を休めるプライベートホームサロンです

本日土曜日ではなく日曜日だということに

朝起きて気が付きタラー

なので毎週更新のお知らせの代わりにブログを書きます~

現在息子の学校がないので曜日の感覚がわけわかめになっております汗

 

改めて今週もサロンに来ていただきありがとうございました!

 
よもぎ蒸し&ホットストーンで芯からほかほかday
 
SNSでちょこっとお知らせしていた

New浸出油も出来上がり、さっそくお客様と香りを愉しんでおりました照れ

左からエゾマツ、カレンデュラ、よもぎオイル。色が美しい〜

浸出油(インフューズドオイル)は

植物油にハーブを3週間太陽さんに当てて漬け込むというもの。

サロンのトリートメントオイルのブレンドに加えることによって

ハーブの相乗作用と、すんご~く深みのある香りをお楽しみいただけますウインク

立春を挟んだエネルギーたっぷりの力強いオイルでっせ

 

そうそう、前回のブログで言っていた

薬膳素材店で仕入れたものを一部ご紹介しますね。

 

血の巡りを良くしてくれる

ローズ(マイカイカ)と紅花(べにばな)

(紅花は妊娠中、生理過多は禁忌です)

そして春に向けて目のトラブル対策の菊花(きくか)

ローズはハーブティーでもお馴染みですよね
薬膳的にみると身体を温め血の巡りを良くしてくれます
紅花は一見見るとカレンデュラのようですが、花の種類が違います
香りも紅花の方がクセのある香り
菊花も同じキク科のカモミールと似ていますが、これまた香りが全然違います
 
私自身クマができやすい血行不良タイプなので
これらをよもぎと共にティーパックに入れて、お茶ベースと合わせて飲みます
体調に合わせてクコの実となつめも追加コーヒー
 
まだ飲み始めて2週間ほどですが
いつもより顔色良くクマも薄くなっていて「あら、お茶のおかげかしら?」
なーんて思いながらニヤついておりますニコニコ
もちろん何事も摂り過ぎはよろしくないので自身に合った適量を愉しみましょう〜OK
ぬぉぉぉぉ
少しブログ書こうと思っていただけなのにすでに目が疲れている笑
 
春は「肝」の季節で「目」とも深い関りがあります

他にも身体の筋肉がこわばってしまったり

寒暖差で自律神経が乱れたりしやすい時期ですので

アロマトリートメントで身体を巡らせ整えましょうグッ

あと目の疲労回復としてヘッドマッサージもぜひ♪

 

あっという間に2月が過ぎていきそうですが

またゆっくりと休みにいらしてくださいね~照れ

  チェストツリー   
各アロマトリートメント、ホットストーン

ハーブよもぎ蒸しのご予約承っております

営業時間10~20時 日曜日お休み

マスク着用、消毒、換気を行い、ご予約の間隔を空けてオープンしています
〜LINE公式アカウント〜
メッセージにてご予約、お問い合わせができます
 友だち追加 
~サロンでの お支払い~
当店払い、paypay、LINEpayのお支払いが可能です(遠方もOK)


最近小田切ヒロさんのメイク動画にハマってしまい

そこでおすすめされていた

コスメデコルテさんの下地を初めて買ってみました

初めてなのでドキドキ

どうやら長時間付けていてもくすまないと紹介されていた理由を付けてみて納得。
よぉく見ると小さなラメが入っていて
これが光に当たってお肌をキレイに見せるのですね〜。

下地なので凹凸をしっかりとしたカバーという感じではないのですが
肌色は夕方になっても本当にくすみにくい✨
あと、ハーブのスッキリした香りも良かったす

卒業式も近いし、メイクくらいちゃんとして行こうと思っている母ちゃんでしたチュー

ではまた〜バイバイ