暑い日々ですが8月に入りましたね!
そして今月は長いお休み
8月18日(水)~8月25(水)までお休みをいただきます
今月もどうぞよろしくお願いします
日曜日、久しぶりにお出かけしてきました
自然の空気を吸って、のんびり気持ちよかった~
よくお出かけ後はお肌のリセットにクレイパックを使うのですが
いつかパックとして使おうと思っていた
はとむぎ粉があるのを思い出し、冷蔵庫からごそごそ出してきました。
(はとむぎ粉は薬膳素材のお店でポチり)
袋を開けると香ばしい香りが
はとむぎ粉はお料理にも使えるんですね~。
調べてみると美肌目的としてスープやパン、焼き菓子に良さそう!
よくスーパーなどで買えるはとむぎ茶も同様、
余分な水分を排出したり、排のう作用があるのでむくみや吹き出物が気になる時に○
パックの作り方は簡単
はとむぎ粉に精製水、またはハーブウォーターを適量入れ
すり鉢で混ぜるだけ
少し固めのクリーム状になったらお顔にぬりぬりして5分待つ。全身に使ってもOK
クレイと違ってはとむぎ粉はざらっとしているので感覚的にはスクラブのようです
(皮膚炎症などがある時は内側からのケアにしてね)
あとは優しく洗い流すだけ。
またクレイとは違うスッキリ感があり
角質が気になる時もよさそうです
手でぬりぬりしたので、手までツルツル!
さっそくはとむぎの効能を見てみよう
下記は食材としての効能です
イボ取りの民間薬として知られ、生薬ではヨクイニンといいます。
パックの作用としてはごわつき、くすみをとる目的としてが良さそう。
私は吹き出物対策として、はとむぎ茶の飲用頻度が高めガールですが
五性が「涼」で、お腹にも優しいので
季節的にも湿度が高く熱がこもりやすい夏の水分補給として合っているように感じます
(何事も摂り過ぎは注意よん)
サロンでも夏期間中アフターティーパックとして、はとむぎ&あずき茶のお持ち帰りが出来ます。
気になる方はぜひ飲んでみてね
8月も身体を養いつつ、ゴキゲンにレッツゴー
アロマトリートメント、ハーブよもぎ蒸しのご予約お待ちしております♪
