皆さまこんにちは!!
雨交じりの天気も少し落ち着き
今日は過ごしやすい天気です
午後からは曇り空ですね(また雨降るのかな・・・)
さてさて、
先日の日曜日は
毎年恒例の雑貨市でした!
会場は永山住民センター。
割と お家から近い場所にあるので
健康のため
てくてくと会場へ向かいます
で、待ち合わせしてた
みっちゃん、かおりんと合流~
開場は10時、その頃にはたくさんの行列・・・
そしてなぜかなおちゃん緊張・・・笑
さぁ~いっぱい見るぞ~
たくさん人がいて
会場を一回りするだけで汗をかいていましたが
お気に入りの雑貨を見つけてきました
まずは
狙っていたシュシュと夏らしい小物たち ↓
うーん、夏っぽい~
・・・とレトロな(?)小物たち ↓
レトロ雑貨に萌え~
そして
今回もありました!
マニアックな石鹸たち ↓
むらさき→紫根と森のしずく
ピンク→シルクと椿(ツバキ)
くろ →酒かすと小豆
中身はこんな感じ
なんか美味しそう・・・(食べちゃダメです)
ちなみに
紫根と森のしずくは
ゼラニウム、ローズウッド、プティグレン、リッツアクべバ、ラベンダー、パチュリ
の精油が配合されております。
さっそく使ってみましたが
パチュリがしっかりと香っていて緑の力強さを感じる香り
気分がスッキリします
あとの2つはまだ使っていませんが
シルクと椿(ツバキ)には
スィートオレンジ、サイプレス、ローズゼラニウム、カモマイルローマン
の精油が配合されております
ピンクのかわいい模様はローズクレイのようです
嗅いでみると
ローズの香りがふわっと広がって後からスィートオレンジが
甘~く ほわわわーーんと現れます
乙女な気分になれます←
で、
酒かすと小豆のせっけんは
まさに
酒かすと小豆が配合!
嗅いでみると
まさに酒かすの香りがします
たぶん茶色い部分が小豆なのかな?
どちらも使うのが楽しみです♪
・・・なんか石けん特集みたいになっちゃったけど笑
ともあれ
楽しい雑貨市でありました
いつも付き合ってくれる
みっちゃん、かおりん
ありがとうね~~~~
またキャピキャピしながら行きましょう!笑
涼しげな雑貨も仲間入りして
なおちゃんのサロンも
夏バージョンに衣替えです
ほんわかしてくれるといいな・・・
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
今週末は
待ちに待ったワークショップです!
楽しんで学びたいと思います!
またレポしますね~
皆さま
イベントやお出かけが増える時期ですので
体調管理して過ごしましょうね
ではまた~