かーさん悩んでいます




娘の学校送迎について‥
交通機関が発達してない、
場所に住んでいるため
大人は車
子どもは自転車
が
必須アイテム
なんです💦
アイテムなしでの移動は辛すぎます
通学手段として自転車が使われ
晴れていれば、問題なく自転車で行けるのですが‥
雨の日
が
自転車で行くには距離があり、
厳しく
この辺りの場所では、
晴れていても、女の子は車で
送迎してもらう感じなんです
反抗期の娘はかーさんに
頼み事をするのも嫌なようで、
送ってほしい…
など
絶対に言ってきません
晴れ
の日はそれでもいいんですが
(不安に思うもことありますが)
あめの日は●●●
送迎してあげたほうがいいのでは?と
思ったり
かーさんの心は
揺れ動いています。
雨の日は可哀想だから
送迎してあげた方がいいかな?
と思う
かーさん
と
- かーさんにだけ反抗をする
- お弁当箱を出さない
- 提出物を出さない
- 無視すること
などの仕打ちを
考えると
送迎に乗り気になれない
かーさん
結局は、
可哀想だと思って雨の日は
送迎することにしました
かーさんから送迎について、声をかけました!
勇気振り絞り(笑)
母親なのに。
送迎をしてあげることを
躊躇するなんて
ダメな親なんじゃないかと‥
親としてのあり方に
悩んでしまった1日でした
窓につく雨粒を触ろうとしていました
