【LTL】抜け毛を気にする人に朗報!師範が教える髪様シャンプーとは? | 嵐色×虹色の日々☆大野さんとジャニーズWESTの応援日記

嵐色×虹色の日々☆大野さんとジャニーズWESTの応援日記

嵐の大野さんが大好きでジャニーズWESTが気になってきている掛け持ちファンブログです。娘と二人で楽しくジャニ活中❗

娘が床屋さんのアルバイトを始めて、先輩アルバイトの人にいろいろ教わってるらしいんですが、その中の1人の人の教え方が悪いとご立腹。(店主は良い人)
注意の仕方が悪いらしい。
私が聞いてもちっとも悪いとは思わなかったけどね・・。


いやいや。
お前、教えてもらってる立場で文句言うのはお門違いやで。

って言っても納得してない様子。

じゃあ、どこが悪くて注意されたか分かってるんやろ?
そしたら、今度はそいつに文句言わせないようにちゃんと仕事して見返したれ!
『これで文句ないでしょ?』くらいの気持ちでやったらんかいっ!

でも、まだ慣れてないから・・そんなにうまくできない。。

んじや、『まだ慣れてないからもう少し猶予をお願いします。もう少し優しく言ってもらえると助かります』くらい言ったら?

って言っておきました。

しかし。
我が娘やけど、ちょっと注意しただけでヘソ曲げられるのは先輩も大変やな。
その娘を育てたのは私。。(^_^ゞ

娘のアルバイト先の先輩さん。
こんな娘でスミマセン。
何卒、変わらぬご指導をよろしくお願いします。
『そいつ』呼ばわり、失礼しましたm(__)m


と、今回は『床屋さん』がテーマだったので乗っかってみました。


『リトラ』の番組レポですが、1週間前に放送されたものです。
なんじゃかんじゃと番組レポが重なってしまったので遅くなりました。ご了承下さい。

ネタバレしております。
それでも、ハゲを回避するシャンプーの仕方が気になるという方はこのままお付き合いください。

では、始めまーす。







ハサミクシドライヤーハサミクシドライヤーハサミクシドライヤーハサミクシドライヤーハサミ

今回のテーマは『床屋さん』
ジャニーズWESTのメンバーは子供の頃に利用していたという。

師範が登場。
めっちゃふっさふさな髪型に疑問を持つあきとくん。
髪は本物ですか?
しかも、御年74歳!!
『若っ!』と絶句するメンバー。
爆笑神ちゃん、驚きすぎ。笑

師範は理容師歴54年の大ベテラン。
全理連 名誉講師をつとめる。

現在の床屋は、1年で2000軒が廃業している。だが、今床屋さんブームがきている。
このスタイルは床屋さん発祥のスタイル。
何年も前からこの髪型はあって、戦争中はこの髪型でないとダメという時代もあった。
だが、昔と違うのはフェードというぼかし方が違い、新しさを出している。
これは、理容室でないとできない髪型。


◆床屋さんブーム到来!
美容室では味わえない床屋さんの魅力

床屋さんと美容室の違い
〈美容室〉
・顔そりができない
・結髪 化粧等により容姿を美しく
〈理容室〉
・顔そりができる
・頭髪の刈り込み顔そりで整える。

床屋さんのサービス
・マッサージ
・爪切り
・耳掃除(耳のうぶ毛を剃る)


新バーバーは床屋さんと美容室のいいとこ取り
昔、床屋さんのイメージは『ダビネフ』
『ダ』=ダサい
『ビ』=貧乏
『ネ』=根暗
『フ』=不潔
このイメージを払拭するために『オリゲタ』のイメージを定着させるべく新バーバーが誕生。
『オ』=オシャレ
『リ』=リッチ
『ゲ』=元気
『タ』=楽しい


新バーバーの実態
・完全個室
・床は大理石
・1人1台テレビを設置
取材をした床屋さんは全て女性が対応。
カットから顔そりまで1人の担当の方がやってくれる。
(理容師さん)女性ならではの細かい気づかいとか女性目線のカッコいいを提案させていただいたり。
それ、大事!それ、大事!


シャンプー→カット→髪染め
髪染めの待ち時間にジェルピーリングで、顔をマッサージ。
エステマシーンで保湿しながら顔そり。
顔そり後、化粧水・乳液でお肌ケア。
カットコース7776円~

女性客も多く来店。
シェービング5940円~

新バーバーを利用した結果。
イケてないボサボサ頭のおっちゃんが、金持ち風のおじさまに変身。
すごい!すごい!
ウィスキー飲みそう。
カッコいい!
今ので全然イメージ変わった。行きたい。


床屋さんは店主が面白い!
どんな床屋さんでしょうか?
(川島さん)激アツよ!
おしぼりがめっちゃ熱い。
おしぼり、めっちゃ熱いとこあるけど!
あははは(*≧∀≦*)
爆笑神ちゃんのこの笑顔が可愛くて、ついつい載せてしまった。
一回、客の頭燃やしてしまう。
あー!!
え?

正解は、
『シンジング』という技術。
火をつけてクシですぐに消す。
髪の毛の先端から傷むのを防ぐために行われる。焼ききると毛の中の栄養物が出ない。

どんな床屋さん?
正解は、
めっちゃ踊りまくってカットしてる床屋さん。
これ、子供どういう感情なん?
笑い泣き踊っとる。踊っとる。笑
危ない。危ない。
これは行ってみたいな。
めっちゃおもろい。
この床屋さんのご主人はお客さんを元気づけたいという思いでダンシングカットを始めた。


スタジオにマネキンの鬼と呼ばれている理容師さんが登場。
角刈りを3分で仕上げる技を持っている。

ここでマネキンの鬼VS濵田さんで角刈りを3分で仕上げてもらう。

マネキンの鬼、開始1分で頭頂部を平行に。
濵ちゃんも頑張ってます!

3分経過。
マネキンの鬼の角刈り
濵田さんの角刈り
ウインクこれはこれでスタイリッシュ?

続いてVTRで栃木に住む103歳の床屋さんを紹介。
とても103歳には思えない若々しさ。
『床屋は生きがい』と仰ってました。



師範は育毛の第一人者。
師範がマイクロスコープで頭皮の状態をチェック!
チェックするのは、自薦で中間淳太。
ガーンこの画像じゃ分かりにくいな・・
根元がかなり赤くなっているところがある。
赤く光ってる部分はアクネ菌がいるところ。
この部分から髪の毛が抜けてくる。
(ちなみに師範は赤い部分がひとつもない!)

そして、頭皮硬度計で頭皮の硬さを調べる。
数値が40を越えると危ない。
師範の頭皮の硬さ30
淳太くんの頭皮の硬さ
あー!!ヤバい!!
この子は助かるんですか?
(師範)助かる方法を教えます。
ありがとうございます。よかった~!


今日から使える!
床屋さん直伝!薄毛予防の方法。
今日はメシア(救世主)がやって参りました。
ありがとうございます!

*髪様シャンプー
①ホホバオイルを頭皮につけて皮脂を溶かす。
ホホバオイルがなければオリーブオイルでも代用できる。
②シャワー前にシャンプーを直接頭皮につけて泡立てる。

☆髪の毛をマッサージする時の手の形

みんなでカニの手形マッサージ。
いつも以上に真剣です。

イソギンチャクの手形マッサージ
何をしててもイケメンです。

エイの手形は頭皮に手のひらをくっつけて手のひらでマッサージする。

このマッサージを続けるとこうなります!
毛量に変化無し!笑





師範の毛量を見ると師範の言うとおりにして方がいいかも?と思ってしまいますよね?

WESTくん達はまだ間に合うかもしれんけど、うちの旦那はもうアウトやなぁ。

本人、若い頃から気にしてケアしてたはずやのに、可哀想なことになってるし。
あと25年早く教えてくれてたら・・。




と言うことで、今回はここまで。

最後までお付き合いくださってありがとうございます。


娘の床屋さんのアルバイトですが、
娘の同級生の男の子も同じところで働いてるらしい。
小学生の頃はめちゃくちゃイケメンで、それこそジャニーズにいてもおかしくないくらいの男の子やったけど、
『将来楽しみ~❤️』と秘かに思ってた。
中学卒業以来会った彼は、茶髪・ピアスで、女の子に告白されて好きでもないのに付き合うようなチャラい男になってたと若干ショックを受けていた娘。

でも、男前に変わり無しだったらしいです。笑
男前は小さくても大きくなっても男前なんですねー。

床屋さんのアルバイトを始めて数週間。
大学生のうちは続けていくと決めてるみたいなのでがんばって稼いでもらって、グッズ代とライブ代、自分の分は出してもらおうと思います!

頼むで、娘。
稼いできてや!