
2016年3月22日-31日
SwedenのStockholm へ行ってきました
とてもユニークできもちよい素敵なところでした。
ちいさいころからの夢だったので、大興奮の旅でした!
全部写真がある訳ではなく、ことばでは到底伝わるかどうかわかりませんが..
これからStockholmを訪れたい方や、興味のある方にすこしでもシェアできればとおもい
ちょっぴり綴ってみようと思います。
・日本から直行便はなく
北京で乗り継ぎ、アーランダ空港 (Stockholm-Arlanda Airport) でおりました。
乗り継ぎはいろいろな場所がありましたが、北京経由は破格です。
おりたらすぐ、メトロを探し、ホテルへ向かいます。

初めてのメトロ
空港からメトロがなかなかみつからず、迷いながらようやくたどり着きました。

で、記念に苦手な自撮り


とってもシンプルで綺麗です

後日撮れたメトロの可愛いデザイン
・乗り物編ということで、主に利用したものを載せてみます。
この T のマークがメトロ (地下鉄) です。分かりやすくて街全体のデザインを損ねないのがすてき。

slussen

T-centralen
stockholm中心部にあります
ショッピングモールと一体化しているのでとってもとっても大きい駅

青い壁の構内

天井

北欧らしい色とデザインの駅構内
駅の天井について、よくガイドブックに載っていましたが
写真ではよくわかりません。実際に見てみることをお勧めします笑
そしてそして
こちらがトレイン (電車) の駅

晴れた日に撮れました


central stationen
白い建物がほんとうに美しい駅です。
この
T-centralen と central stationen
全くの別物 !
でも2つの駅はわりと近くにあり、どっちに乗るのかよくわかっていませんでした。
帰りに空港まで行くのはどれに乗ったら良いのか、わからなくなってしまい、大きな荷物を持ったままいろんな駅員さんに聞いて回ってしまいました。
やっと意味が分かった時にはもう帰国でした~
でも自分で歩いて回ってよかったです。
ガイドや地図だけが頼りじゃないこともあります。
乗り物は他にもいろいろ。
便利な電子カードについてや、乗り方、注意点などもあって分かりやすいオススメサイト。
頼りになりました。
☞ http://allabout.co.jp/gm/gc/446284/
★ おまけ
路面電車
街歩きしていてこのデザインと可愛さに惚れて
30分くらい撮影していました笑
Tack så mycket!!
see you next..