青木和子さんの刺繍キットを楽しみながら4/4 | Raindrops on roses and

Raindrops on roses and

日々のあんなことこんなこと 〜たまに思い出の忘備録





からの続きです


ティータイム時にいつも愛用している私専用のミニマットへ刺繍


に、至りました


下書きはテキトーになってしまいあせる 



てきとーに雑でも、それらしくなってるような



私のお気に入りのミニマットは、


いつだったか、誰かさんからのお土産です


誰かさんって だれ?


これからは、私の心の内の


誰かさん と、なりました


えっと、


ニャちゃん きみの コトじゃあないよ






誰かさんは、留守ばかりで




戻ると決まって必ずおみやげを渡してくれました


おみやげは、だいたい空の上の機内販売で


↓このミニマットは、ティーカップとセットで


就航記念と機内販売カタログに書いてあったそう




余談の余談


その時のおみやげでは、


↓こちらのお方も一緒に私の元へと、ついてきました



Tシャツがティーセット柄で素敵なセンスのお方です




刺繍に戻ります滝汗


ここまで使い切りましたが、まだ糸が残っています。




↓残りの糸は全部、ブックカバーのしおり部分に充てました。

↑色合いが渋い









このシリーズのキット、実はすでに56月の分も、購入してあるのです


もうすでに5月も終わろうとしていますが


5月のキットを取り掛かるにしても、


squintsな事をこの先、やっていきそうな予感しかない、、、


が、出来上がりは微妙で雑


そんな自己満な記録でした



おつきあいしてくださりありがとうございました🙇‍♀️


明日も、暑くなりそうですね


お気をつけてお過ごしくださりますように


では、またねちゅー