この週末.雨の天気予報だったけど晴れに変わったびっくり

雨だったら家でゴロゴロ・・・のつもりだったけど

少し早く起きて久しぶりに三浦半島へ行ってみよう。自転車

 

横浜みなとみらいから横浜税関。空が青いです。おねがい

 

 

今日のヴェルニー公園は遠くに海上自衛隊。

 

振り返ると戦艦陸奥の主砲   奥には潜水艦。

 

 

横須賀の大津漁港付近の海岸線は南国の雰囲気。やしの木やしの木やしの木

浦賀にサーカス小屋が来ていました。🎪

久里浜で東京湾フェリー🚢を横目に見て・・・

火力発電所からトンネルを抜けると野比海岸。

この海へ向かって走る感じがとても好きですね。

海に出た!遠く剱崎まで見えています。照れ

 

今日は時間に余裕があるので今まで行けていなかった剱崎灯台まで行ってみよう。

 

 

灯台は見晴らしの良い高台にあるので、行くまでは石畳の急登です。

なので、ロードバイクは手前の自販機の近くに置いて行きます。

約3分ほどでつきました。

白いきれいな灯台です。おねがい

 

この灯台は1871年(明治4年)に建てられたものらしい・・・びっくり

 よく見ると明治4年って書いてある・・・

 

ここが東京湾の入口の印です。

対岸の館山方面もよく見えました。

南の方には伊豆大島。絶景です。

 

この時期三浦半島はスイカ畑に変わりつつあり・・・🍉

黄色い花が少し咲いていました。

もうそろそろ直売所に並びそう・・・

 

思ったよりアップダウンが無くってよかったです。

さて、このあとは宮川公園で昼休憩して「すかなごっそ」へ

今日はたくさんのローディーが走っていました。

あつかったですねぇ・・

 

富士山はうっすらと・・・もう雪ほとんど無い(見えるかな・・)

 

すかなごっそではマグロとワカメ、

それからいつものお店でしらすを買って帰ります。

 

お昼を過ぎると気温は更に上昇・・

暑くなってきました。

葉山でもう一度富士山を・・・江ノ島も見えています。

 

逗子海岸からは富士山と江ノ島がかぶってる。

海の家は半分くらいの建設状況。

もうすぐ夏全開!!

後半、結構バテバテで、鎌倉からさきはぐだぐだな走り・・・

結構疲れてしまいました・・・。

 

夜は久しぶりに大森の飲み屋さんへ。

古い仲間と再会しおそくまで飲み明かしてしまったのでした・・・

 

おしまい。