土日、初めてのお泊り。
ドキドキワクワクでしたが…何とか無事に終わりました。
お昼寝の時は寝相がいい印象だったんだけど、夜は時間が長いこともあってか180度回転してましたね~
ガシガシ蹴られてしまった…
夜泣きも3回。
トントンしたら、また寝るんですけどね~
そして、朝は5時半起き。。。
(明るくなると目が覚めるそうで。冬は7時ごろまで寝てるけど、夏場だと4時頃起きたりするそうな…4時はやめて~)
私、寝不足。。。って感じでした。
6時には朝ごはん。
用意して食べさせてたら、「おたーたんも(食べて)」って。
寝起きの朝ごはん、斬新だわ~と思いながら食べました。
ご飯もよく食べたし
お外でも遊んだし
ダンナさまのギターを楽しそうに聞いてたり
海を見に行って砂浜で遊んだり
初のお泊りとしては上出来だったかな♪
そして、委託の日は6月10日に決まりました。
そこまでの間に1~3泊のお泊りもあるので、実質子どものいない日は後4日だけです。
何となく「委託は8月くらい??」と予想していたのですが、思いのほか早く一緒に暮らせることになり、今までののんびりペースからすると「え?もう??」って驚きが。
でも嬉しい驚きです
今後の予定としては、関係機関と相談しながら特別養子縁組へ進めていく感じですね~。
ということで、大きな夢が実現しました。
ブログのタイトルに『風水しながら』とありますが、風水を始めたきっかけは「子どもがほしいな~」ってところからだったんですよね。
紆余曲折はありつつも、自分の「こうありたい」を模索しつつ前進してきた数年間だったな~と思います。
今日をもって、一旦ブログを書くことはお休みします。
いつかまた書けたらいいなと思っています。
今まで読んでいただいた皆様、ありがとうございました