今日は義母の誕生日~♪

もともとお家に遊びに行く予定でしたが、『天気もいいし、鎌倉でも行かない?』と誘っていただき、『行きます♪』

北鎌倉駅で待ち合わせニコニコ

ホームに降りた瞬間、梅の花の香りがふわっと漂いました。
♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_7971.jpg

さすが北鎌倉紅梅


まず目指したのは、葉祥明美術館


♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_7975.jpg

義母が前々から行ってみたかったということで音譜

葉祥明さんのイラストというと、優しい色合いと地平線や水平線が印象的…というのが持っていたイメージ。

入場料を払って奥の部屋に入ると、絵本の原画や油絵水彩絵、デッサン、絵本やテディベアのコレクション、詩、等々展示されています。

原発を題材にした絵本の原画では、実際の絵本には書かれていない文章も添えられており、胸の奥をギュッと締め付けられました。。。

油絵に描かれた美しい風景。実際には見たことはないけれど、でもどこかで見たことがあるような。

空の色だったり、海の色だったり、草や木や花の色。

今までに出会った美しい風景を思い出させてくれるように感じました。

外観もおしゃれな感じでしたが、お部屋の中も可愛らしくて。

子ども部屋のようにしつらえてあるところもあり、白いドレッサーが『女の子の夢キラキラ』という感じでした。


2階の廊下部分に展示してあった写真と文章がとても印象的で。

『ホワイトウルフの教え』という本の抜粋で、葉祥明さんは翻訳を手がけたようでした。

一つ一つの言葉が、すーっと心に沁みこんで納得できるというか…

帰りに、1階のショップで本を探して自分のために購入しました。


次に向かったのが、明月院。

紫陽花で有名なお寺です。

今は時期じゃないからどうなんだろうね?どうでしょうねー?と言いつつ行ってみたところ・・・


♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_7979.jpg

♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_7980.jpg

♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_7981.jpg

蝋梅、紅梅、白梅…見事に咲いていましたラブラブ!

観覧の人もそんなに多くないので、ゆったり見れます。


お腹が空いてきたね~ということでランチへ。

駅から美術館に向かう途中に線路沿いにあった土食遊楽 紫穂の里 というお店で紫穂御膳を食べました。


♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_7986.jpg

♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_7984.jpg

いろんなものが少しずつ、っていうのが良かったです♪

野菜多めで、量もほどよい感じ合格

甘味もいろいろあって美味しそうだったのですが、今食べるよりももう少し歩いてお腹が空いてからおやつを食べたいね~と意見が合って、見送りにひひ

次はお茶をしに行きたいですお茶


まだ時間も早いので「まだ遊べますね。」

江の島はどうですか?と提案してみましたが、ちょっと遠いかなーという反応。

義母から「鎌倉まで歩いてみる?」と提案があり、いいですね~ドキドキと即賛成ニコニコ


おしゃべりしながら歩いて行くと建長寺に到着♪
♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_7988.jpg

♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_7992.jpg
建長寺の梅もきれいでした梅


建長寺を出て少し歩くと、今度は鶴岡八幡宮に到着♪
♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_7994.jpg

風水的には正面の鳥居から入るのが本当ですが、義母に遠回りさせるのも申し訳ないのでショートカット。

境内の横から入っちゃいました。

でも、ちゃっかりとおみくじは引きました。

末吉:己の本分を知って、慎み深く安んじて生き通す運勢をもって生まれている。世に一杯はびころうとすることの虚偽を悟れば、ついには誰よりも恵まれる。

願望…遅くなるがきっと叶う

縁談…もう少し自分の意見を告げなさい


思い当たる節があり。(縁談)

気になりつつも、遠慮して言えなかったことがひとつある…。

折を見て先生に相談してみようかな。


この後は、小町通りへ。

お茶休憩したいね~と二人でキョロキョロ目

「ここに行ってみよう!」と義母の目にとまったのが、パティスリー雪ノ下

初めて入りましたラブラブ(前から行ってみたかった音譜

お茶とケーキで楽しい美味しい休憩ニコニコ
♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_7997.jpg
チョコとラズベリーとピスタチオのケーキチョコケーキ ピグ


可愛くて美味しそうなケーキがたくさんあって、ものすごく迷ったのですがこれにしました。

美味しさに大満足ドキドキ


鎌倉駅のホームで解散足あと

楽しいデートでしたラブラブ


ひとりの帰り道、逗子で寄り道。

逗子海岸まで散歩しました。


♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_8000.jpg
陽光にきらめく海がきれいキラキラ

去年の夏に無限男子のライブ(漫談、とも言われていましたが)を見に来た海辺。。。

砂浜にあったライブハウス【音霊】も今の時期は片付けられていて何も無く。

ちょっとしんみり。

今年の夏はどんな夏になるんだろうはてなマーク

何があるかはわからないけれど、きっと楽しい夏になることでしょう。

それだけはわかります~べーっだ!