お見合いから早2週間~
思ったより、会えない時間が長かったです
その間何が行われていたかというと、私たちと子どもの交流プログラムの作成と、関係者のみなさんのスケジュール調整。
いろいろ整って、再度夫婦そろってお話を聞きに行ってきました。
お話を聞いた後は、ダンナさまは仕事があるので私だけ残って子どもとふれあいタイム(予定)ということで、『動きやすい服装』でお出かけ。
でも、ふと気づいたらダンナさまがスーツを着ておらず。
「仕事じゃないの?」「仕事だよ。」「スーツは?」
「だって『動きやすい服装』って言ったじゃん!!」
遊ぶ気満々~
今後の交流の進め方を聞いて、3月の日程を決めて。
まずは週2回ペースから、です。
その後はお部屋で交流。
ほのぼのとした雰囲気でした~
「お二人の呼び名をどうしますか?」と聞かれ、ダンナさまと「どうする??」
パパ、ママ?
おとうさん、おかあさん?
「・・・どっちかと言えば、『とーちゃん』で。」とダンナさま。
ということで、『おとうさん』『おかあさん』になりました。
これからは、そう呼んでもらえるみたいです。
何だか嬉しくて照れくさい・・・