昨年12月28日

誕生日当日にすみれちゃんと横浜デートドキドキ

行先は中華街と元町です音譜


お昼に待ち合わせて、ランチ割り箸
♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_7506.jpg
邨昌本館


ここも、すみれちゃんのグルメ情報からのチョイスキラキラ


♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_7508.jpg

海鮮トマト麺とまと

トマトがごろごろ入ってます♪

酸味が塩味スープに合ってました。

他の野菜も、海鮮の具もたっぷり入っていて満足感合格

麺が柔らかいのは、中華風なんでしょうね~。


♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_7510.jpg
金銭蝦餅エビ

エビとクワイのミンチを揚げたもの。

エビの美味しさとクワイのさくさくした食感が美味しかったです。

金運アップのメニュー、というキャッチコピーに心惹かれて頼みました♪

♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_7511.jpg

春巻も~音譜


揚げ物を家で作らなくなってもう何年か経ってます…

こうやってたまに食べると、やっぱり美味しいなぁニコニコ


美味しいものを食べたら、お買いものへキラキラ


まだら~ずの皆さんからのお誕生日プレゼントということで、2012年の開運になりそうなものを探しに行きました。


そして、購入したのがこちら!

♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_7542.jpg

中華街の悟空茶荘 で、工夫茶の茶器セット音譜


青茶(烏龍茶などの半発酵茶)を正しく入れる…というのを前からやってみたかったので、この機会に☆

今年の開運行動『お茶を正しくいれる』を実践してみますニコニコ

お茶を作法通りに入れて、金運アップアップ


そして、今年のためにどうしても欲しかったタッセル!

タッセル…気をその場にとどめおいてくれるアイテム。

築いた地位を不動のものにしてくれるほか、カーテン留めに使えば人間関係がスムーズに。


元町のラ・タピシエール にて。

♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_7536.jpg


前から瑠璃ネイルで見て「タッセルって可愛いなぁ~ラブラブ」と思っていたのですが、なかなか生活に取り入れられず。

なんか「今年のラッキーアイテム」と聞くと背中を押してもらえるというかにひひ

タッセル付のペールブルーのペンケースと、小さなタッセル4つと、ちょっと大きめのシルバーのタッセル。

ピンクを携帯ストラップに。

シルバーのは、玄関に飾ってますキラキラ


運気どうこうをさておき(←風水奥さまにあるまじき?発言)、タッセル可愛いですよ~ドキドキ

カーテン用のタッセルもいつか欲しいな流れ星


はぁ~買った買った音譜と大満足でのお茶タイム。

まだら~ずの皆さまからの写真とコメント入りバースデーカードをいただき、1年を振り返りました。

いろいろ話をしていて、すみれちゃんに指摘されたのが「きょうこさんの好きな男の人は、結局みんなダンナさまに似ている。」

そうかも・・・にひひ

見た目とか内面とか、どこかに『ダンナさまっぽい』ところが感じられる人が好きみたいです。

ブレないなぁ~私(爆)