先日、宮古島旅行のお土産にコレをいただきました。

「クラフト太鼓~♪」(←ドラえもん風に)
中身はこんな感じ
↓

段ボール紙の部品と、タフロープと、シール☆
作り方を見ながら、工作。

地道な作業ですが、作り方自体はとってもカンタン♪(*´∇`)
数十分で完成~☆

エイサー太鼓のできあがり♪
バチも段ボール製(片段ボールをクルクル丸めてシールで留めたもの)
叩くと、『トントン♪』と結構いい音がします。
また保育の仕事に関わる時には、これ絶対にやろう~o(^∇^o) って思いました。
1人で叩いてると、ちょっと寂しいんですけど…(∩∇`)
近々『ウクレレ合宿』という名のお泊まりバーベキューがあって合奏の機会があるので、今年はこの太鼓も持っていこうと思ってます(^.^)b

「クラフト太鼓~♪」(←ドラえもん風に)
中身はこんな感じ
↓

段ボール紙の部品と、タフロープと、シール☆
作り方を見ながら、工作。

地道な作業ですが、作り方自体はとってもカンタン♪(*´∇`)
数十分で完成~☆

エイサー太鼓のできあがり♪
バチも段ボール製(片段ボールをクルクル丸めてシールで留めたもの)
叩くと、『トントン♪』と結構いい音がします。
また保育の仕事に関わる時には、これ絶対にやろう~o(^∇^o) って思いました。
1人で叩いてると、ちょっと寂しいんですけど…(∩∇`)
近々『ウクレレ合宿』という名のお泊まりバーベキューがあって合奏の機会があるので、今年はこの太鼓も持っていこうと思ってます(^.^)b