27日(月)は、中野サンプラザへ。
仮面ライダーエターナルのVシネマ完成記念の試写イベントに行ってきました☆
なぜ今、仮面ライダー?と思われた皆さん。
だって、テユくんが出てるんです…
またか!と思われた皆さん。
…その通りです!(≧▼≦)
おかげで、連日ブログがテユくんネタになってるってゆー。
風水はどこへ行ったの…(毎日実践はしてますよ♪)
話をイベントに戻しまして。
イベントは、映画の試写からスタート☆
映画の中でのテユくんは、オールバックに悪そうな目つき、不気味な話し方…の悪役。
財団Xの加頭順(かず じゅん)。
テレビの仮面ライダーWの終わり頃に出てきたキャラで、ラスボス的な存在。
仮面ライダーエターナルの中でも、なかなか悪そうでした(∩∇`)
大画面で見るテユくんは、『クロサワ映画2』以来。
何だか嬉しい!
映画俳優のテユくんが♪
主役の仮面ライダーエターナル役は、SOPHIAの松岡充さん。
ライダーが似合ってました!
ヒロインのミーナ役は高梨臨ちゃん。
シンケンピンクだ~かわいい!とテンション上がりました(*´∇`)
(保育士してた頃、毎週観てました。『シンケンジャー』)
映画の後は、出演者のトークショー。
テユくんは、低い声で変な歌を歌いながら登場☆
最後に「ワタシ、音痴デス。」と加頭のしゃべり方で言って笑いをとったところで、「どーもー!コン・テユでーす!(・∀・)ノ」
わりとあっさりと、キャラを捨ててました(笑)
トークショーのMVPは、須藤元気さん!
最後までオカマキャラで通してました(≧▼≦)
上手すぎる!そして、サービス精神が旺盛すぎる!
爆笑してしまいました。
そんな須藤さんのこと・・・「キライじゃないわ♪」(←映画の中での須藤さんのセリフ。)
トークショーの後は、SOPHIAの復活ライブヘ(゚∀゚*)ノ
キーボードの都さんが、がん闘病生活を経て、活動を再開です!
お客さんの8割はSOPHIAのファンだったんじゃないかな??
「おかえりー!」って、歓声すごかったです♪
感極まって泣いている方も多数。(もらい泣き)
曲が始まったらみんなスタンディングで。
私は2階席の1列目だったのですが、立ったら怖かったです!
重心を後ろにして、リズムにのるようにしてました。
うっかりすると、落ちそうですよね、あの2階席~
曲は、
Cord E~Cord Eの暗号~
W
街
3曲も聴けて、豪華でした♪
この日は、夜11時からニコニコ生放送で、松岡充さん、富田翔さん、コン・テユくんの3人で『有限男子』のボーイズトークの番組があり。
(タイムシフト予約しておいたものを、昨日の夜中ようやく見ました。)
生放送で見ていた友達から「まさかのエロトーク」と聞いていたのですが、内容は
おっぱいは大きいほうがいいか、小さいほうがいいか、とか
「DVD派?」と聞かれて「僕はパソコン派です。」とポロッと言ったりとか
どういう下着が好みかとか(テユくんは「やわらかい感じがいい」そうです)
そんな感じでした
あとは、彼女にしたサプライズの話とか。(誕生日に、公園で待ち合わせ。通り道にキャンドルを飾っておいて、待ち合わせ場所につくとテユくんが花束と指輪をプレゼント♪)
お母さんの料理が上手なので、彼女の料理はどうしても母と比較してしまうことになる・・・とか。
お母さん大好きーなとこも、わたくし的にはツボです
そんなお料理上手なお母さんの料理を食べに、昨日はオソオセヨに行ってきました♪
ピビン冷麺がおススメらしいですよ
でも昨日は「無いの。全部出ちゃったの~。」
今度は絶対に食べたいと思います!!
昨日は、サラダとチャプチェと、お父さんお母さんの馴れ初め話をつまみに、ビールがすすみました