アマゾンで頼んでいた本が届きました
免疫学の権威の安保先生による実践レシピBOOK
メニューがどれも美味しそうです
免疫についての話も、イラストがたくさんあってわかりやすい!
今インフルエンザが(季節性のものも新型も)身の周りで出てきているので、免疫は何としても上げておきたいところ。
季節性のインフルエンザの予防接種、まだ打ててないんですよね~ワクチン不足で。
新型はまだ順番が回ってこないですし・・・。
今、自分でできることはと考えると、まずは手洗いうがい。
その次に免疫力アップ
毎日の献立をパワーアップさせたいと思います。
また、【 免疫力の低下を招く最大の原因は『ストレス』 】という項目のところで、【過剰なストレスを抱え込まないための4カ条】が紹介されています。
1.人生7割でよし!
完璧を望めば無理するしかありません。「人生7割でよし」とおおらかに構えること。
2.人に感謝する。
ストレスとは不安や怒り。それを解消するのは感謝です。「ありがとう」を口癖に。
3.自分の体を信じる。
「そのうち何とかなるだろう」「そのうち治る」と、自分の運や治癒力を信じること。
4.笑顔を忘れずに。
「笑い」は喜びの感情とつながっている副交感神経反射。笑顔でリラックスして。
何だか風水とも重なるところがありますね
風水的生活も免疫力アップにいいのかもと思いました。
あと、もう1冊買ったのが
ハワイ本 オアフ最新2010 (エイムック 1738 ハワイスタイル別冊)
来年行きたいな~という願望のもと購入・・・さてどうなるか・・・
ページをめくるだけで、ハワイで暖かく過ごしている気分になってます。
心が温まって免疫力アップ(こじつけだわ~)
(おまけ)
今日は『いい夫婦の日』だそうで、ダンナさまがケーキを買ってきてくれました
記念にアップ