昨日は何も予定の入っていない一日だったので、久々にじっくりとリビング&和室の掃除と片付け、そしてプチ模様替えをしました。

テレビの裏にありえないくらいホコリが!
とか
不要なものが部屋の四隅に置いてある!
とか
ここのところ続いていた『風水奥さんにあるまじき状態』を脱することができました。

あぁ、部屋が広い♪

すっきりしたところで、窓辺のところをちょこっと模様替え。

♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_1419.jpg

プミラとシュガーバインがだいぶ伸びたので、きれいに垂れるように向きを変えました。


『ガーデニング風水』の本によると、

『秋は「金」を生み出す「土」を充実させるのがポイント。土に触れるだけでも「金」を増やす効果がありますが、土に近づくように下に垂れる観葉植物を育てることで運気の土台がしっかりと安定します。』

ということです。


玄関掃除をいつものようにしていたのですが、ふと思い立って、玄関マットを洗ってみました。

『玄関マットは、外から入ってきた「さっ気」を払い落すフィルターの役割をしてくれます。家で洗えるタイプなら、1か月に一度は洗濯しましょう。』

洗えるタイプなのかわからなかったので、今までは掃除機をかけたり、リネンウォーターをかけておひさまに当てて干したり、というお手入れをしていて、実は洗ったのは初めて。

見た目は別に汚れた感じはなかったんですが、洗って干して玄関に戻してみたら、明らかに空気の違いを感じました。

とても気持ちいいです合格


♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_1412.jpg

きれいな部屋で飲むお茶は、いつもよりおいしかったですコーヒーラブラブ


こちらの本を見ながら実践しましたニコニコ

幸運をまねく ガーデニング風水/李家 幽竹
悪運をリセット! 強運を呼び込む!! おそうじ風水/李家 幽竹