かよろを見送った後、神楽坂に寄り道しました。

初めに立ち寄ったのは 『ふくねこ堂』


♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_0937.jpg

看板に案内されて細い路地へ。


♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_0944.jpg



♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_0939.jpg
なんとなく、『千と千尋』的な不思議ムードが漂ってました。


♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_0941.jpg
「店長」のルイくんはお昼寝中でした。ぐぅぐぅネコ


着物・小物・ねこグッズのお店で、お買い得な帯もたくさんありました。

半幅帯を一つ欲しいなと思い、何本か見せていただきました。

お店のお姉さんが「実際に着る物に当ててみて合わせたほうがいいから、今度持ってきたら?ここで着て行けばいいし。」とアドバイスをくれたので、そういう買い物の仕方も面白いな~と思い、そうすることに。

ねこグッズコーナーでメモと付箋紙を買って帰りました。


♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_0955.jpg



次に向かったのは 『まかないこすめ』
♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_0945.jpg

天然成分使用で、お肌に優しいものがたくさんあるとのこと。

一通り見て回り、心惹かれたものを購入♪


♪風水しながら いろいろチャレンジ♪-NEC_0954.jpg

右から、「髪の美容液」・・・のばらの香りがいい感じです。髪がつるつるさらさらに。

「和紙タオル」・・・お風呂の最後に浴槽を洗うのに良さそう。

「マッサージクリーム」・・・ローズウッドの香りが心地よいです。重曹が入っていて浄化作用もありそう。

「あぶら取り紙」・・・うさぎの絵が浮かびあがってくるのが面白くて♪

3000円以上買ったので、おまけの石けんをいただきましたニコニコ


いろいろなお店があって、散策しながら覗いてみるのも楽しそう。

神楽坂、また行ってみたいと思います。