NEC_0090.jpg

続いて二の池へ。
一の池と二の池、どちらを気に入るかで、その時欲しい運気がわかるという・・・ただ、どちらが恋愛運で仕事運だったのか・・・
もし『風水女子検定』があったら、きっと初級問題ですが、ハッキリ思い出せず。
まぁ、まっさらな気持ちでどちらが好きか感じとれていいかも!と、いい方に解釈しておきました。

二の池を見て、一の池のように「うわぁ~♪」という感じは無かったのですが、見ているうちに「こっちの方が好きだなぁ。」と。
池の中に点在している木々や石の風情や、水面に紅葉が映りこんでいるところや、鴨がのんびり泳いでいるところ等、とても好ましく感じられました。
ダンナさまに「一の池と二の池、どっちがいい?」と尋ねてみたところ、「こっち(二の池)。」
夫婦揃って、どっちの運気が欲しいのか?
その疑問を『水玉日記』のすみれちゃんに解消してもらいました(メールで教えてもらいました)♪
二人とも【仕事運】を必要としているようです。
ダンナさまは職場を変わって1ヶ月。私は心身の健康のためにも、職場を楽しい場所にしておきたい。
なるほど~と一人で納得していました(^O^)