昨日は同期の友人とランチ&かき氷を食べに行きました。
かき氷は鵠沼海岸の『埜庵』さんへ。
今年は迷わず行くことができました。
小雨が降っていて、あんまり「かき氷日和」じゃない感じでしたが、それでもやっぱり美味しい氷♪
3人ともアッという間に食べていました。
その後もゆっくりおしゃべりをし、気付いたことが。
もう癒えたと思っていた気持ちが、まだ完治はしていないこと。
何があったか分かっていて、さりげなく支えてくれている友。
家に帰ってからも、しばらく考えてしまいました。
自分がまだ傷ついていることにはショックを受けましたが、友達の存在が心を照らしてくれました。
お出かけの前日は体調を崩し(夏風邪のようでした)朝起きることもできず、ベッドでごろごろ。
ダンナさまがテニスに行くのを見送る時に、ポツリと
「あー、食べるものがない。あっゼリエースがあるから大丈夫♪」
と言っていたら、ダンナさまが「作ってあげるから、寝てろ。」
いちごゼリーを作ってくれました。
まぁそれだけのことだったのですが、幸せだなぁと。
しみじみと感じた週末でした。
妙にセンチメンタルなのは、夏バテのせいでしょうか~?
かき氷は鵠沼海岸の『埜庵』さんへ。
今年は迷わず行くことができました。
小雨が降っていて、あんまり「かき氷日和」じゃない感じでしたが、それでもやっぱり美味しい氷♪
3人ともアッという間に食べていました。
その後もゆっくりおしゃべりをし、気付いたことが。
もう癒えたと思っていた気持ちが、まだ完治はしていないこと。
何があったか分かっていて、さりげなく支えてくれている友。
家に帰ってからも、しばらく考えてしまいました。
自分がまだ傷ついていることにはショックを受けましたが、友達の存在が心を照らしてくれました。
お出かけの前日は体調を崩し(夏風邪のようでした)朝起きることもできず、ベッドでごろごろ。
ダンナさまがテニスに行くのを見送る時に、ポツリと
「あー、食べるものがない。あっゼリエースがあるから大丈夫♪」
と言っていたら、ダンナさまが「作ってあげるから、寝てろ。」
いちごゼリーを作ってくれました。
まぁそれだけのことだったのですが、幸せだなぁと。
しみじみと感じた週末でした。
妙にセンチメンタルなのは、夏バテのせいでしょうか~?