10倍日・・・五黄土星の私とeccoちゃん の吉方位は「北・東・南」

eccoちゃんの「日光に行きたい」の鶴の一声で行き先決定♪でした。


日光に着いたのは10時頃。ピカピカの晴天晴れ


        紅葉

        (クリックで拡大します)


秋真っ盛りの紅葉が出迎えてくれました。(『季節を感じる』開運行動)

東照宮 では・・・


        ねこ

        黒ねこ

        眠り猫

        猫がたくさんいましたにゃー


あちこち歩き回って、写真を撮って、ゆっくり過ごしました。

拝殿前、奥宮・・・と数ヵ所お参りをしてからおみくじを引いたところ

中吉。願い事のところに

無理な願い事をしないように。待っていればいづれ叶う。

と書いてありました。

身近な方々の良縁や、自分のことを願ったので、

待っていれば叶うんだ~という気持ちで待ちます 音譜


        気に入った場所

        「気に入った」場所

        参道の一角

        参道の一角。黄葉が陽に透けてきれいでした。


次に向かったのが、日光二荒山神社 。ただ今なんと


        良い縁まつり

        良い縁まつり開催中ですドキドキ


良い縁笹くぐり(笹を3回くぐる)をしました。

くぐって左、くぐって右、最後にくぐってまっすぐ・・・というやり方です。

良い縁に恵まれるかな?


パワースポットの高天原の中では、縁結び笹の結び札を書きました。

恋愛だけでなく、人と人とのご縁全般でご利益があるとのこと。

優しい気持ちで人に接し、絆を深めていけますようにと願いをこめました。


        縁結びの笹
        縁結びの笹の下は、日陰だけどあったかい感じ。


さて、楽しみにしていたお水取り。

350mlのペットボトルを持参していたのですが、

申し込み受付をして千円以上お支払いするようになっていたので、

その場で飲んで帰ることにしました。

ジュエリーも洗ってパワーチャージキラキラ



おみくじを引いたら、小吉。


        おみくじ


右下の 『◎生死  生きる』 というのがツボにはまりましたにひひ

長生きできそうな感じもしますし、

いろいろあろうとも生きるんだよ、と言われているようでもあり。


        紅葉と塀

        紅葉と塀

そして、お腹もすいたところで日光金谷ホテル へランチを食べに行きました。


        漢方牛のカツレツ

        漢方牛のカツレツ♪ すごくおいしいナイフとフォークラブラブ


eccoちゃんの力で(?)テラス席に座ることができ、紅葉を見ながら食事。


        テラス席

一度、窓側に向かって吹いた風に乗って、紅葉が目の前まで!

大画面(大きな窓)一面に舞う紅葉は、それはそれは美しかったです。


食事の後は温泉へ。すぐ近くの星の宿 の日帰り入浴を利用しました。

単純泉ですが、少し硫黄の香りがします。

しっかり温まって、お肌の手入れもして、二人ともつるっつるに。

(『お肌の手入れ』も開運行動♪)


温泉を出たら、日光駅まで歩いて戻りました。

途中、お土産になりそうなものを見たり、買い物をしつつ。

駅に着いたら夕方5時。月がキレイに見えました。


        月


電車の時間まで、駅のとなりの『カフェ明治の館』でお茶コーヒー

ここのチーズケーキ『ニルバーナ』はとても評判がいいとのことで、

食べてみました。

真っ白なその姿と美味しさに大満足合格

そうそう、あんまり白いので、写真にうまく写りませんでした。

(お皿も白かったので~)


帰りの電車では二人で爆睡ぐぅぐぅ

夢の中まで楽しい、10倍日のお出かけでした。