昨日は・・・

ダンナさまがギターで参加しているバンドのライブがありました。


Nちゃんと、昨日オープンした沖縄料理店で夕食。

『ゆうなんぎい』 という沖縄の人気店の支店だそうです。

オープン記念で、会計15パーセントOFFクラッカー

女性のお客さんには【星の砂】のプレゼントも プレゼント

(関内駅北口を出てCERTEの裏側のビルの4階にあります。

沖縄料理が好きで、この説明で解る方、ぜひ。)


腹ごしらえをすませて、いざ。



ライブハウスの客席(ほぼ立ち見)は50人くらい入っていて

結構混みあっていました。


出番が近づくにつれて、心拍数ドキドキ が上昇~アップ

「ちゃんとできるかなぁ・・・ シラー 」 と、なぜか私が緊張ー あせる



ダンナさまは、通常モードでした 得意げ


     ギター弾きのダンナさま

こんな感じでした 音譜

      ジーンズに貼ったバックステージパスが

      つぎはぎに見える・・・(´∀`) 



演奏が始まると、私も緊張感から解放されました。

ちゃんと弾けてる~ (ホッ)


演奏した曲は、

東京事変や、クレイジーケンバンドなどのコピー CD

動画を載せるとたぶん著作権にひっかかるので断念しました。

(ボーカルの女の子が、いい声でしたキラキラ


妻の贔屓目ながら、ダンナさま上手でしたよ ビックリマーク


でもって、相変わらず動きが地味でした。

ギターソロなのに、淡々と弾いてる~ えっ

eccoちゃん が、「昔と、変わらないね~!」 と、大笑いしてました。

(大学の軽音楽部で知り合った仲間です。)


『 タイムマシンにお願い 』 (サディスティック・ミカ・バンドの曲。

最近は木村カエラがCMで歌ってました。)を、

ものすごく嬉しそうに弾いているダンナさま。

前々からバンドでやってみたかった曲で、

今回やっと願いが叶い・・・ご満悦でした ラブラブ


そうそう、衣装はバンドの全員で「黒いTシャツ」と決めて

各自用意したそうです。

他の人たちは、みんな ドクロ こんな感じのドクロのモチーフで

ハードにきめていたのですが、ダンナさまだけは

なぜか大きな懐中時計の絵がプリントされたTシャツ。

アリスにでてくるウサギウサギみたい・・・と思ってしまいました。


後で 「どうして時計にしたの??」 と聞いてみたら、

「『タイムマシンにお願い』 だから ( ̄▽ ̄)」


タイムマシン→ 時間→ 時計 ・・・なのかな?

よっぽど好きなんだね~。

楽しそうに弾いていたので、私もノリノリでした



ライブの後は打ち上げ ロケット (←チガウ)

ライブハウスが打ち上げ会場に早変わりしました。


私も混ぜてもらって、飲んだり食べたり喋ったり ビール

キーボードのお姉さんの武勇伝(?)や、

ホーンセクションの方の「バーチャル彼女」(実在するらしいのに)

の話など、とっても楽しかったです 女の子



しばらく週末はバンドの練習尽くしでしたが、

来月はテニスの試合が・・・テニス


来週からは、テニス三昧の週末に様変わりしそうです。

ダンナさまは大忙し。 走る人 体に気をつけてね!