今日はダンナさまの誕生日。 おめでとう~
ということで、パワースポットに連れ出してみました。
8月に入り、私の実家(西方位)、バンド合宿(東南方位)と
凶方位の旅行が続いたダンナさま。
西方位の凶意(悪い異性に誘われやすくなる等)や
東南方位の凶意(人間関係のトラブルに巻き込まれる等)が
出てくるといけないので・・・
悪運・悪縁を断ち切るべく、関帝廟へ行ってきました。
極彩色の門や建物、境内に漂う煙に何だかドキドキ
異国を感じます。
とりあえず線香5本セット2人分と金紙1包を購入。
金紙は、神様への金銭の献上と、願いが叶えられた時のお礼を
意味するものだそうです。
黄色い地に赤い図柄、中央には金もあしらわれています。
極彩色の関帝廟にとてもよく似合っていると思いました。
お参りの仕方は、一応予習していたのですが、
その場になってみるとわからなくてマゴマゴしてしまいました。
でも、大丈夫。
受付の方や、線香に火をつける係の方や、本殿の係の方が
皆さんで親切に教えてくれました。(ありがとうございました♪)
無事にお参りもでき、いよいよおみくじを引きます。
実は、このおみくじを引くのをとても楽しみにしていました。
凶が出たら、自分の悪運が流れた証拠ということなので。
♪ 何が出るかな、何が出るかな ♪
そして結果は・・・
ダンナさまは凶(やっぱりね!と思っちゃいました)、
私は良くも悪くもない感じでした。
本殿を出て境内に下りると、金炉(金紙を燃やす炉)で
金紙と一緒におみくじも燃やしました。
何だかスッキリ・・・
行ってみて本当によかったです。