昨日は、ダンナさまのテニスの試合テニスを応援する予定でしたが、

天候不良のため中止に。


一日の予定がぽっかりと空いてしまいました。


するとダンナさまが

「 映画を観に行こうキラキラ」 と提案をしてくれました。


私が普通に 「うん。」 と答えると、

「あんまり乗り気じゃないのか?行きたくないの?」 と心配そう。


「うん。」って言ってるのに~・・・と思ったのですが、普段の私なら

「ぃやっほーう♪ 行こう行こう (*゜▽゜ノノ゛☆」 

「わーいわーい о(ж>▽<)y ☆」

くらいのことは言っているので、テンション低いと思われたらしい。


前日の親知らず抜歯のために痛み止めを飲んでいて、

それが良く効いていたのか、ちょっとボーッとしていたんですね。


何はともあれ、お出かけです。


109CINEMAS  に初めて行きました。

映画は、ダンナさまの希望で 『 M:i:Ⅲ 』


チケットを買ってから、上映時間まで3時間ほどあったので

ご飯を食べたり、ダーツで遊んだりしました。


ダーツは、「301」 というゲームをよくします。

(先に合計得点が301点になったほうが勝ち☆というルール)


今まで負けっぱなしだったのですが、昨日は2勝1分け にひひ

ダンナさま、悔しがっていました♪



映画を観る前に、ポップコーンを買ってもらったのですが

「塩味とキャラメル味、どっちがいい?」 と聞かれて、迷わず

「キャラメル」 と答えたら

「えぇ~ むっ 」 と不満そう。 そして、

「ビールセットでキャラメル味、あとウーロン茶」 とオーダー。

ビールにキャラメル味は合わないんじゃない? ( ̄ー ̄;

私の好みを尊重してくれてありがたいですが・・・いいのか??



映画は、面白かったです。

( つっこみどころは多いけれど・・・ショック! 2時間があっという間! )



映画の後、Humpty Dumpty  という雑貨屋さんで買い物。


浴衣4点セット(激安!)を買ってもらいました。

「思ったより安くすんだ・・・」 と安堵するダンナさま。

安いついでに(?)


バスソルト

バスソルト


リネンウォーター(ローズの香り)

リネンウォーター


なども買い物カゴへ。



風水を実践しているみなさんのブログを読んで、

「こういうのが欲しいなぁ~。」 と思っていたものたちです。


ホクホクで帰宅。



昔、雑誌か何かで

『 男の人は、お金をかけるほど相手の女性を手放しにくくなる 』

というのを読んだ覚えがあり、それ以来

「大事な人には、何かねだる」ことを大切に(?)しているのですが、

実際にはどうなんでしょうね。

( 間違っていたとしたら、ダンナさまゴメンねー m(_ _ )m )