今日、歯医者さんに行ってきました。
最近、お茶をよく飲むので、歯に茶渋が・・・。
「白い歯になろう」と思いたち、予約をしていました。
初めて行く歯医者さんだったので
「まずは全体のチェックをさせてくださいね~。」と言われ、
中村橋之助を20代にした感じの先生にみてもらいました。
淡々と進めていた先生が、突然 「んあ!?」 と驚きの声を。
「あー、ここ何かが起こっていますよ。」 何かが!?
そこだけ、歯茎が妙なことになっているらしい・・・。
「レントゲン撮って、詳しく診てみます?」 みます、みます。
ということでレントゲンをとったところ、
「骨が溶けてますね~。」 ええぇぇ~ (((゜д゜;)))
「この歯にかぶせてある金属が合ってないので、
食べ物が隙間に入りっぱなしになって、
それが横の歯を虫歯にして、ここの骨を溶かして・・・」
ずいぶん怖いことになっています。
茶渋取りの後に、治療をすることにしました。
まずは、隙間に入っている食べ物を取り出してもらいました。
すると先生が
「この金属はどうしますか?
せっかくきれいにしたんだけど、これがあると
晩メシ・・・晩御飯を食べると、またここに食べ物が
入り込んじゃうから・・・。」
晩メシって言ったのを言い直してる! かわいい~ (´∀`)
(密かにウケる私。)
「もう、2~3分でチャチャッとはずしちゃいますから!」
(何だか、はずす気満々です。)
じゃあ、お願いします・・・と答えると、
「さぁ~、何が出るかな!?」 と先生。
なぜ、そんなに楽しそうなのかー!?
金属をはずしてもらい、念入りにきれいにしてもらって、
薬をつけてもらいました。
「これで、一週間くらいで歯茎のハレが引いてきますから。
あ、そうそう、上の親知らずがずいぶん伸びてきてますよ。
虫歯になりかけているし。
上の親知らずはね~、下のに比べると本当に簡単に
抜けるんですヨ!いつでも抜きに来てくださいネ!」
しばらく通って治療をするのですが、
楽しそうな先生で良かったです・・・ (b^-゜)
(次回は、その先生がお休みなので
院長先生に診てもらいます。 写真は真田広之似・・・。
どんな人なのかなー。楽しみです。)