職場近くに、大小の梅の実がたわわに実っています。
( これは、大きい実 )
先日、梅の管理をしている方にお会いしたら、
「小梅の収穫をしたら、しょうゆ漬けを作るんだけど
欲しかったら作ってあげましょうか?」と嬉しいお言葉。
小梅を白しょうゆで漬けると、カリカリとおいしく食べられるし、
漬けておいたしょうゆにも梅の風味がついて冷奴にかけると
おいしいそうです。
「1ℓくらい入るガラスの容器(フタがあって密閉できるもの)と
白しょうゆを持ってきてね。」とのことだったので、
今日持って行きました。
1ヶ月くらい漬けると、いい味になるそうです。
『木』の年にオススメの酸味を食卓に取り入れて、
運気を引き上げていきたいです。
行き詰ったときに食べると、
発想を転換できたり気力を養ってくれたりするということなので、
最近仕事で「心身ともに、キツイ」ことになっている私には
必要不可欠な味と言えるでしょう・・・。
1ヶ月先が待ち遠しいです