自分の記事の一番下のほうにある、
「この記事の掲載されているブック」の名前が書かれている文字が
薄くて見えづらいのがずっと気になっていました。
それに、ブログの背景を自分の好みに合わせて作り変えてみたい
という野望もあります。
そろそろ、お勉強しますか・・・ (・∀・)/
そう思って、まず買ってみたのが
500円という価格も魅力・・・。
でも、読んでみてわかったのは、
HTMLタグに書いてある文字というか言葉というか
あの羅列されているチンプンカンプンのことがわからないと、
どこを変えたらいいのかがわからない・・・ということでした。
(私のやってみたいことに関しては。)
そこで、もう少し詳しく、かつわかりやすいものを・・・と
を買ってきました。
で、それを見ながら文字の色を変えてみたのですが。
ブックの名前のところを変えると、画面の左右にある文字も
色が変わってしまいます。
いろいろ試してみましたが
なかなか、「これだ!」と思える色がなくて。
途中、「もう、こうなったらスキンごと変えちゃおうかな~。」と
スキン選択画面を開いて、いくつか試したりもしましたが。
やはり初志貫徹で。
スキンは変えずに、字の色だけ変えてみました。
前よりはブックの名前は読みやすくなりました。
コメントやお気に入りブログの文字は、
背景色と似ていて少し読みづらくなったような ( ̄ー ̄;
でも、今日のところはこれで精一杯です
あと、タイトルの文字の色も変えてみようと思ったのですが、
タグの中のどこを変えたらいいのかわかりませんでした。
適当に「ここかな~?」と書き変えてみたものの、
プレビューを見ても、肝心のタイトルの色は全く変わらず。
「私はいったい何を変えたのかな??」と不安にかられます。
で、今日はあきらめました。
自分で撮った写真をタイトル周りに載せられる日はいつでしょう
目標は・・・7月 ということにしました。