22日の、旅行効果10倍日。



私の両親と、弟夫婦と姪、私たち、の7人で一泊旅行をしました。



当初の予定としては、22日に吉方位の中伊豆へ行き、

23日に凶方位の富士急ハイランドへ行こう・・・と思っていました。


風水では始まりが大事、ということで

まず吉方位に行ったほうがいいかな?と。


でも、天気予報によると、23日は雨雨


遊園地は晴れた日に行きたいよね、ということで

日程を入れ替えました。



集合場所は、富士急ハイランド。


思いっきり西(今年の最大凶方位)です。



そこで、凶方位の防御法をいろいろやってみました。



まず、「やっぱり吉方位に向かいたい。」


ダンナさまに

「中伊豆はねー、お蕎麦がおいしいらしいよ。

 お昼ご飯は蕎麦を食べようよ ビックリマーク


と誘いかけ。

直接現地に向かったほうがいいのに・・・と渋っていましたけれども

なんとか了承してもらいました。



三島あたりまで来ると、ダンナさまが 「伊豆は遠い プンプン 」 と不機嫌に。



この辺りでご飯にしよう、ということになりました。



そういえば三島大社ってパワースポットだっけ・・・?と本を見てみると

やはりそうでした。



「ついでに観光しようよ ニコニコ 」 ということで、三島大社へ。



方位はどうなのかなぁ、と曖昧だったのですが、

家に帰ってから調べたら南西(吉方位)でした。



三島大社



地元の方らしきお宮参りのご家族や、結婚式の参列者の方々などで

にぎわっていました。



参拝してから、おみくじを引くと 「吉」キラキラ


読んでみると、自分にとって最高に良いことが書かれていたので

お財布に入れて持ち帰りました。



近くの蕎麦屋さんで、昼食。



となりの酒屋さんに 「観音温泉の水 」 があるのを発見。

2ℓのペットボトルを購入しました。

自分の吉方位のミネラルウォーターを持って行き、 500ml飲むため。




そして、いよいよ富士急へ向かいます・・・。



ここで取り出したのは


アメジスト



強力な浄化作用のあるという石、アメジストの指輪 指輪 です。


この指輪を中指にはめました。



服装は、西の方位に合ったカラーにしていました。 

上着で胸元は隠して



あとは、その場をしっかりと楽しむのみ 音譜




富士急ハイランドに着いて中に入ると、こんな看板が。



芸者コースター


よく見ると、おかしいことばかり書いてあります。


こういう面白看板が、あちこちにありました。



私のお気に入りは



ハイランダー


これです。 『徘徊戦隊 ハイランダー』

上部に アクションショー&握手会 気が向いた時に開催!!

と書いてあります。


下のほうには


拡大


初回、いくらなんでも拡大しすぎてます。



そうこうするうちに、お目当てのトーマスランドに到着!



トーマスランド


可愛らしい町並みが見えます。


姪っ子の足取りも軽く 走る人


わくわく




お目当ての乗り物は・・・



パーシー


パーシーです。 ママと一緒に♪


そして、周りには


親衛隊


パパ、おじちゃん、ばあば、じいじ、おばちゃん(私) (゚∀゚*)ノ


親衛隊デスカはてなマーク



他にもいくつか乗っていましたが、姪の一番のお気に入りは



お気に入り

下にバネがついていて、自力で揺らすタイプの遊具でした。

ママに揺らしてもらって、ご機嫌


思いっきり楽しむことができました。



この後は、伊豆長岡温泉へ。



吉方位の温泉に入って、防御法のしめくくり。


こうして、旅行の初日は終わったのでした・・・星空