今年は「目標を掲げ努力するのにうってつけの年」ということで、
資格や語学のスクールに通うことが開運行動の一つになっていますね。
3~5月の「木の季節」をいかに過ごすかで、2006年の運気が決まる
ということですし、そろそろスクール探しをしようと思い立ちました。
情報源としてはコレかな、と
『 ケイコとマナブ 』 を買ってきました。
以前から取得したかった資格にチャレンジすることや
語学の習得(外国語でも日本語でも)がオススメだそうなので、
それを考慮に入れつつ、
「何を学ぼうかな~」 とページをめくりました。
習得したい資格といえば、色彩検定1級 ですが、試験は11月・12月。
習いに行くなら夏過ぎかな~。
通いやすいところにスクールがあるのを見つけました。
語学では、英会話、イタリア語、韓国語、フランス語が気になります。
全部、自主勉強しかしてないんですよね・・・。
旅行に行くとき、挨拶くらいはできるようにしよう、とDVDやCD付きの本で
勉強しました。
(フランスは、まだ行ったことがありません。『のだめカンタービレ』を見て、
行ってみたいなぁと思っているところです。)
旅行に行く予定ができたら、はりきってスクールに行きたいです。
他に心惹かれたのは、
ウォーキング (キレイに歩けたらステキ)
Webデザイン (ブログをもっと楽しめそう)
ナレーター (言霊のパワーが強まりそう)
フラワーデザイン (花を美しく飾りたい)
など。
またじっくりと読んでみると、面白そうな習い事を探せそうです。