こんにちは、「変身」大好きあずにゃんです。
自己紹介はこちら。
3/11(日)は、YOPPY先生と青山を中心に
ハイブランドのショップをまわってきました。
というのも、とある美人起業家の知り合い(というか師匠)に、
「私に似合いそうな服、あったら教えて欲しい」という
お仕事の依頼を受けたんです。
これはもう一大事。
なんといっても超絶美人でハイセンスなお客さま。
YOPPY先生と、お洋服を探しに行ったのであります。
まずは、UNDER COVERへ。
UNDER COVERは違うんじゃない?とYOPPY先生に言ったのですが、
私も行きたかったのでついつい寄ってしまいました。
なんとも言えない…カッコよさ。
私はレディースというよりもメンズに興味ありまして、
お仕事を忘れてこちらに見入っておりました。
UNDER COVERの隣?がAcne Studiosだったのでそちらにもフラリ。
なかなかないですよね、このドレープのシャツ。
そして、YOPPY先生が遠い目をして「懐かしい…」と呟く
Alexander Wangと言えばAdidasのイメージがありますが、
レディースのコレクションにはこんなドレスもありました。
シューズは本当に美しかったですね。
Alexander Wangなどの並びに、3/1に新しくショップがOPENしていました。
という名前。
こういった少しレトロなお洋服が揃っています。
私はこちらのコルセット付きのワンピースが気になりました。
ホワイトもあります。
そして、最近人気大爆発の超話題のブランド、AURALEEへ。
このAURALEE、女性にも男性にも圧倒的な人気で、
今はもう「AURALEEさえ着ておけばおしゃれ」みたいな雰囲気になっています。
私の大好きなブランド古着の「なかむ」さんも
AURALEEのパーカーを購入されていました。
素材にこだわっているだけあって、肌触りが素晴らしい。
でも、今回の依頼のお客さまには少し「華やかさ」が足りないかなと思いました。
そこで、六本木のBARNEYS NEW YORKへ。
こちらには、なかむさんも一押しのsacaiや、
YOPPY先生が大好きなJohn Lawrence Sullivanの取り扱いもあります。
店内中央にはsacaiがドドーンと展開されていてテンションもアップ。
こちらも素敵ですが、今回のご依頼者さまの雰囲気とは違う…
すごすごと、RESTIR(リステア)へ。
YOPPY先生は花粉症がひどすぎて瀕死の状態…
こちらは、LE CIEL BLEUのお取り扱いが多かったですね。
こちらのスカートなどはお客さまの平日用にいいかなと思いました。
あとで気づきましたが、RESTIRには、
VETEMENTSなども取り扱いがあったんですね。
もちろんメンズも見て、カジュアルだなーとは思いましたが、
VETEMENTSでした(てへ)
さてさて、YOPPY先生の花粉症がいよいよひどくなったので、
とりあえず、引き上げ。
渋谷MODIのFRAY I.Dをさらりと見て、私がなぜか試着。
YOPPY先生が先週から狙っていたNEIGHBOR HOODのTシャツを買いに、
お店へ向かいます。
やはり…私はメンズを見ている時の方が楽しいです。
YOPPY先生は迷った挙句こちらを購入。
ついでに、LAD MUSICIANを見てきました。
このコートかっこよかったなぁ…
いいですね。このプリント。(メンズに来るとテンションが上がる)
で、結局…
お客さまのお洋服を見繕えなかった…(ガビーン)
引き続きネットでお探ししてます!!
ハァ…いいものばかり見て幸せです…❤️
あずにゃん