charpa0414さんのブログ -2ページ目

2013年の番外編 第1弾

今年の番外編第1弾はここ、等々力競技場。

イメージ 1



メインスタンドは改修中らしく、仮設スタンドだった。

イメージ 2



テレビの解説者で来ていると思われる小嶋さん、喫煙ルームへ。

イメージ 3



そしてこの人は・・・?

イメージ 4



そう、この横顔は、J屈指のユルキャラ

グランパス君だ。

イメージ 5



ほかのマスコット達も登場して一堂に会するが、

グランパス君の癒し度が群を抜いている。

イメージ 6



で、今回の番外編は

川崎フロンターレ vs 名古屋グランパス。



毎年恒例の首都圏観戦で、グラサポさん、ベガサポさんと一緒に、

グランパスサイドから、旨いビールを飲みながらの観戦。



選手入場。

グランパス君も。

イメージ 7



試合開始。

イメージ 8



両チームのスタメンはこんな感じ。

キショーはサブ。

イメージ 9



前半終了近くまでスコアレス。

このまま終わるかと思ったら、

僅か1分のアディショナルタイムに失点。

イメージ 10



ハーフタイムにグランパス君が・・・、

イメージ 11



う~ん、癒される。

グランパス君の力は絶大だ。

イメージ 12



後半途中でキショー登場。

ポジションは右サイドハーフかな。

イメージ 13



新天地でのキショーの活躍ぶりを見るのが楽しみのひとつだったけど・・・、

ハユマの上がりを意識してるのか、サイドを深くえぐるような動きは見られず、

守備で貢献する様子も見られず、

チームでの存在はいまひとつの印象。


でも、試合に使われ続けてるってことは、

ピクシーに認められてるってこと。


これからの活躍に期待しよう。

アルビ戦以外でね。



で、試合はこのあと藤本が豪快にゴールネットを揺らして同点に追いついて、

追加点が奪えそうなムードだったときに、

ガツンと頭を押さえつけるような一発をくらい、

敢え無く消沈。



フロンターレは、大久保が危険な印象があるけど、

一人で何かしようとする傾向が強い感じ。

守備ではセンターバックの外人が効いている感じだった。



グランパスは、ゴール前の迫力の無さがアルビに似ている・・・。

ただ、ゴール前で完全にブロックをつくられて崩せないながらも、

最後はシュートで終わるあたりは、アルビよりも良いと思った。



前節アントラーズにやられてモヤモヤしたものを忘れようと参戦した番外編も、

モヤモヤを吹っ切ることは出来ず、

見に行かなかったアルビはアウェイで勝って・・・、

微妙な感情もあるけど、

たまによそさまの試合を観戦するのはとても楽しい。



次は6月のJ2かな。

今期リーグ戦初勝利! F・マリノス戦

2013年シーズンも始まって1ヶ月以上経つのにずっとサボり続けて、やっと初アップ。

今のところホーム戦は皆勤賞なんだけど。


天気予報は、曇りのち雨または雪。

雪・・・!?


と言う訳で結構着込んで行ったし、雪も降らなかったものの、それでも寒かった。

でも、3月とか12月よりはまだマシか。



で、慶行の引退セレモニーがあって、

イメージ 1


試合前のアップで俊輔を探すと・・・、

あの21番が俊輔だ。

イメージ 2

あれ?

みんな21番???


理由は帰ってからわかりました。


ビジターエリア以外でもちらほら姿を見るくらい、

FMサポさんにも大勢お越し頂きました。

イメージ 3



試合の方は相変わらずゴール前のワクワク感が無いけど、

ユアスタでのリーグ戦初勝利の時と同じく、

観ていて素直に面白いと思った。


決勝点はヒデの技ありゴール。

そのまま打つかと思ったら、フェイントで相手DFをかわしてのシュートだった。

頼もしいねぇ。


クナンの安定した守備も良かった。


勝利が一番だけど、やっぱり観ていて面白いと思える試合は良いね。

イメージ 4

秀吉か?

イメージ 1

ウチのバカネコは何故か履物が好きらしい。

家を留守にしてる隙に、靴やスリッパなんか出しっぱなしにしておいたら、
噛んだり引っ掻いたりで、ボロボロにされる。

だから、いつも靴もスリッパも下駄箱にしまってでかける。

でも、時々下駄箱の扉を開けて、スリッパを引っ張り出してボロボロにすることがある。


今日家に帰ったら、最近買い換えたばかりのスリッパが下駄箱から引っ張り出されてた。

それを見るなりまず一言怒鳴りつけて、スリッパを履くと・・・、

ん・・・・?


あったかい・・・♪


そうか、この寒い中仕事から帰ってくるご主人様を、スリッパを暖めて待っててくれたのか。

ウチのバカネコもやるもんだ。


いや、親バカか。