母の日に思う。 | 吹けば飛ぶよな、ブログだが?

吹けば飛ぶよな、ブログだが?

結婚31年。4世代9人犬2匹での生活が令和2年七夕翌日、元同居嫁となる。サ高住へ夫婦入居の重度障害者の要介護3の義父母、老害の要介護1の実父の濃い親3人の介護記録、R4.8月死去の母、双子+1の三姉妹・年子の孫育て、4匹の犬、ライブ参戦記録などを書いております。

お母さんが喜びそうなことは?


上げ膳、据え膳!


ネット記事を見ながら

正直な気持ち、


また、

ハラスメントが増えるのか!と。



今日は、母の日。


記事をお借りします。


https://news.yahoo.co.jp/articles/aab0fe0691377b878dc6e38c1c3d3fad85e79728


そう、

私のようにもう

母親が存命してない人は

世の中にたくさんいます。


しんどい


その気持ちも分かります。



昨日、夕方買い物に行くと

学生の女の子が

小さなカーネーションの花束を

買ってました。


とにかく店先には

高い、カーネーション!


今時、カラーが色々でてるが

白いカーネーションは見ないな。



どれだけの人の心に寄り添い

配慮しなきゃならないのだろう

今の時代は。


何もできない、言えなくなる。



もらった花をアップするのも

母親マウントに取られるのか?と。



今日は

双子2号が

人生初の母の日です。


まだ、僕ちんから

なんかもらったりすることも

ないけれど、

たくさんのこれからの幸せを

積み重ねていくでしょう。


人生色々あり、

交通事故に遭い

それがきっかけで

バセドウ病が分かる。


手術をして

薬とは縁が切れませんが

バセドウ病を乗り越え

今年

母親になりました。


人生

回り道をしながらも

前に進めればいい!

人生、無駄なしだから。



ネガティヴな話より

前向きに生きる話を

変換しながら生きたい!



今朝、宅配便の通知通り


3号から、

母の日のプレゼントが

届きました。


はい、一言余計な私!


それ、ワシの金!😰


心の声が

ダダ漏れしてしまいました。


プレゼントもいいが

毎月の家賃

入れてくれる方が、嬉しいんじゃ。



とは、言えない。



母は、気を使い

痩せる思いであります。


どうやら、花とカステラ?


母、痩せる間なし!


必死に食べよう。



昨日の

こどもディレクター


の中のお母さんの言葉



何もいらないから


ただ元気で


生きてくれてさえすればいい!



究極、そこ!


まさに、それ。



逆縁だけは

辛すぎます。


元気があれば

何でもできる!


アントニオ猪木さん

名言です。







▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう












 
                  にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
        にほんブログ村
 
        👆ハゲましの、ポチッとしてね。