牛舎も、そこからの横道も超えてきたら、大きなファミリーマートがありました。

大きいのは駐車場で、お店自体は普通サイズですけどね。

寄ろうかと思ったけど、あまりに店が遠くに見えて、あきらめてしまいました。
なにせあんよがもう痛い。




しかしこの後、まだ次の駅までけっこうかかったんだな。
ひとえに、自分の足が痛くなったせいですが。
あるくの遅いっ!

30分以上はかかったので、寄っとけばよかったと激しく後悔したのでした。
イートインスペースがある店だったので、ちょっとは休めたのに。



やがて川が見えてきました。
線路も向こうの方で渡っています。

この川があったもので、また線路の向こう側では橋を求めて大回りしなきゃならない様子だったのです。






ここは川岸も自然な感じで、きれいですね~。
ちょっとホッとする光景かも。

こちらは永野川というそうです。
緩やかなカーブで栃木県の北西から南東へ流れています。

この日光線の旅で会うのは、ここだけかな?




橋を越えますと、いきなり視界が開けました。
あら~ベイシアがある~。
いわゆる街道沿いの大型店舗の並ぶ商業エリア、というやつですね。
他にもホームセンターのカインズホームなど、いろいろ並んでいます。

それを見つつ、同時に現れた住宅街の方へ曲がります。
やっと線路沿いに行けそうな道があったのです。



はい、線路沿い。

大型店舗と住宅が混ざるこの一帯、生活には便利そうです。
右側に立ってる倉庫みたいなのは中古車関連のビッグモーターです。

この店、私が職場で聞いてるラジオでよくCMが流れてるのですが「他店とは違うやりかたで、どこよりも高くお車買取ます」というのが売り。

今まで現実に見かけたことはなかったのですが、かなり広い店舗でした。
洗車機もあったりして、車関係にいろいろ便利なようですよ。



そんな一角を越え、そのまま線路沿いを行きたかったので道が続くように踏切を渡りました。
線路の右側は住宅街ラビリンスになりそうだったのです。
(住宅街は道が複雑で、行き止まりや私道が混在していて迷いやすいことをこう呼んでいます)



線路の左側に来ますと、塀が長~~~~~~く続いておりました。
土曜だけど、大型機械が元気に稼働中のようで大きな音も聞こえます。
建物もいっぱい、なんだろな?




たまに、大型トラックも入れそうな広い門があります。

この辺り、電車からは植えられてる木々と塀しか見えなくて、よくわからなかったんだよなあ・・・。



また進むと別の入り口。
今度のとこも大きいけど、どちらかと言うと普通車用かな?
手前に駐車場も広々と取られてます。

いったいここは、なんだろうな・・・?




その駐車場に答えがありました。

ほほ~~う、ここは日立の工場ですか。

エアコンと冷蔵庫を作っていると、はっきり書いてありますね。

そりゃそんな大型家電を作るなら、大きな敷地がいりますね。

数百メートル連なった塀の終わり近くのこの場所は、社宅近くっぽいです。
そんな雰囲気の建物が見えます。

位置的にはいい位置にあるんだろうな~なにせここは・・・。



その工場の敷地内で、最も駅に近いから~。

はい、ちらりとですが、やっと次の駅が見えて見りました。
右の、木の間にちらっとね。





やっと到着、新大平下駅です。

しんおおひらした、と読みます。

新がつくからにはまたここより古い駅があるのだろうと思ったら、それこそ並走してきたJR両毛線の駅に「大平下駅」がございました。
こちらは明治28年に、当初は当時の村名を取って「富山駅(とみやまえき)」として開業し、大正7年に「大平下駅」と改称したとか。

栃木駅からの道中にありました大平山から名を取って、この辺り一帯が太平町というのだそうです。
栃木市大平町○○と地名がつき、現在の大平下駅も「新」がつく方も大平町富田にあります。
ふたつの駅の距離は徒歩15分でバスも出ているそうな。






本日はここで終わり~♪というわけで、新大平下駅の改札をくぐりました。

ホームから日立の工場の方を見ると、嵐がいた~♪
ずっとCMやってますもんね。


かつてはこの駅から工場内へ貨物専用線が引き込まれていたそうです。
現在はその線路の一部を利用して短い留置線があり、工事用機械などが留置される…とウィキペディアさんには書いてありましたが、たぶんこの画像の目の前の線路がそれだと思われます。

嵐を撮ろうとして偶然入っただけなのですが、後でびっくり歴史の証拠も撮れてたわ。


この駅ではゴールデンウィーク臨時列車の通過のせいで通常ダイヤの列車を遅らせたというアナウンスがありました。
観光地へ向かう路線ですから、こういうこともありますね。


のんきに待ってたら、なぜか居合わせたおじさんにナンパされるという珍事(冗談でしたが)を経験しつつ、連休の午後は過ぎて行ったのでした。

翌日仕事だったもので、筋肉痛にはきつかったのを覚えております・・・。




この後の行程、すでに数駅踏破済みですがちょっと来週に持ち越しまして、明日からは私の地元を紹介させてくださいな。


♪ Monster  嵐

人気ブログランキングに登録してみました。

もし、良かったら該当のバナーをぽちっとクリックお願いします♪