訪問ありがとうございます。
ボロアパートから一人暮らしを始め…
節約でタワマンを購入したNiaoです!
住宅ローン10年返済を目指して、
お得なものを探しながら、楽しく節約♪
ママ友との経済格差に圧倒されつつも
身の丈の幸せを噛みしめる日々。
ボロアパートから一人暮らしを始め…
節約でタワマンを購入したNiaoです!
住宅ローン10年返済を目指して、
お得なものを探しながら、楽しく節約♪
ママ友との経済格差に圧倒されつつも
身の丈の幸せを噛みしめる日々。
※このブログはPRを含みます。
こんにちは!
タワマンで節約生活する
ワーママのNiaoです。
中学受験だけでなく
小学校お受験をする家庭も多い
タワマン街。
中学受験の厳しさを知ると
お受験もありだったなあ…![]()
なーんて
思ったりもしますが
我が家、お受験の予定は
ございません![]()
娘にはこんなこと
言われちゃいましたが。
娘の代も蓋を開けてみたら
ワーママでも半分くらいの家庭が
お受験をしててびっくり![]()
![]()
![]()
みんな働きながら
塾通いや対策頑張るの、
尊敬しかない。
ちなみに
今年は何割くらい
お受験するんだろう?
と他のママに
探りをいれてみましたが
みんなひた隠しにしてて
全然わからない
と言っていました。
やっぱりお受験することは
周りに隠したい方が
ほとんどですよね。
娘の同級生でお受験に
挑んだこどもたちも
国立小や有名私立小に
合格した子もいれば
残念ながらご縁がなく
公立小に進学して
今はSAPIXに通うお友だちも…
そして
お受験の明暗によって
ママ友同士が険悪になったりと
嫉妬渦巻く
タワマンのお受験戦争。
私は蚊帳の外だったので
よくわかりませんが
聞くところによると
かなりピリピリしてたらしい。
普段はドラマに描かれるような
タワマンのママ友のドロドロは
全く感じませんが
お受験がからむと
精神的にも
大変なものがありそうです。
先日、お受験に関連して
タワマン内でなんだか
いけないものを見てしまった…


これについては
また書きますね。
SAPIXの組分けテストで
算数も偏差値60超えてじわじわ
チカラがついてきてるのを実感。
もうすぐ夏休みなので
算数の苦手を克服したい方は
お試しするにはグッドタイミング
私自身は算数音痴ですが
東大をはじめとした先生が
わかりやすく解説してくれるから大丈夫
中学受験頑張れる!というほどの
自信に繋がってるRISUですが
利用者からは
御三家や地方の名門中の
合格者も
いきなり本契約になっちゃうので
気になる方は以下から、まず
お子さんとの相性を試してみてください![]()
クーポンコード「arp07a」の入力で
今なら1週間の本契約と
同じものが使い放題でお試しできます。
RISU算数(小学生)←小3娘はこっち
https://www.risu-japan.com/lp/arp07a.html
RISUきっず(年中~年長)←息子はここから
https://www.risu-japan.com/lp/arp07a-kids.html
※ クリア後、RISU算数にレベルアップできます
※お試しで返品する場合は
1,980円(税込)がかかりますが、
1週間しっかり試せるので
ドリル買ったと思えばそれ以上の価値あり!
#PR

























