真岡方面に行く時に必ず通り、ずっと気になっていたうどん屋さんに行ってみました。

 

普通のうどん屋さんかと思ったら違った。
うどんなのに、豆乳明太味とか、うどんに明太子が絡まってるつけ汁うどんとか、焼きチーズカレーうどんとか・・・。
 
初めてなので、ママさんは「豆乳明太うどん+アスパラガス天ぷら」を、

 
パパさんは、「しっぽくうどん」を食べました。

どちらもすっごく美味しくいただきましたビックリマーク
天ぷらでいただいたアスパラガスが、レジの所で販売していたんです。
1本20円、ちょっと細めだったけど、柔らかくて甘く感じたので10本買ってきたけど、もっと買ってくれば良かったなぁ。
 
食した後は、真岡市にある「井頭公園」の「バラ園」へ行ってみました。

 

 
 
 
 

 
 
これは、ぼたん。

咲いてはいたけれど、1~2週間、早かったようです。
 
8年前の5月下旬に行ったときの同じ場所で撮ってみましたが、残念、咲いてないショボーン
チャロとミッシェルの表情が、プププッチュー
 
 
この日も、声を掛けられました。
随分ちっちゃなワンちゃんねぇ。あらっ、お人形さんだったのね
 
次は、久しぶりの「sowa cafe」さんへ
 
 
こちらのcafeも、初めてお邪魔した時きと大分店内の様子が変わりました。
 
 
 

「水出しアイスコーヒー」 濃い濃いママさん好みの苦味のコーヒー
 
「ソワcafe 2号店」が、7月にオープンするそうです。

 
読売新聞に載ったそうですが、場所は、真岡線寺内駅(無人駅)。
駅舎半分を使って、cafeを始めるそうです。
この日も、ご主人お一人で、店内の準備をしていました。
 

 
 
下りの電車が来ました。

写ってはいないけど、ビョョ~ンと伸びるカメラを持った 結構年配の撮り鉄さんが数人、約40分後に通る蒸気機関車を撮りに、県外から来たと言ってましたびっくり
 
cafeがオープンしたらココに来て、蒸気機関車を見ながら、珈琲をいただきたいと思います。
もちろん、チャロもミッシェルも一緒にね音譜