ファイルを忘れてしまい、気をつけて持って帰ってきたけど……
残念タラー
皺皺になっちゃったてへぺろ





男声女声フルメンバーの歌声はさすがに奥行きもあり、
とても聴きごたえがありました照れ
わたし的には「荒城の月」が一番だったなぁハート

ピアノメンバーさんに石川和男さんもご一緒です。
それぞれ音が違うので、伴奏と言ってもそれぞれに聞き応えありラブラブ

第二部の「時代」が「見上げてごらん夜の星を」に差し替え、
そしてラストの一曲が、その差し替えられた「時代」が「川の流れのように」の差し替えとして歌われました。
今のこの時期の開催なので、
曲目の変更もあったのかなと思いました。
でもとても良い構成だったと思います。
「見上げてごらん夜の星を」も「時代」も、
今まで聴いてきた同じ曲と思えないほど、異なる深い感情に包まれました。
やはり、今、この時期に聞かせていだだいたからだと思います。

くわえて、今回、ステージの照明がいつもに増してとても素晴らしく、
それもまたわたしの目を輝かせてくれました。

フォレスタは、フォレスタメンバーさん、ピアノメンバーさん、照明スタッフさん、それぞれのスタッフさん‥皆さんが持てる力を存分に発揮して、
素晴らしいステージを創り出している事のだと改めて感動しました。
ファンもその一員!!ですね。