ルテウムを開始して、暫くは出血がある日もあった。
しかし、徐々に出血量は減ってきた感じがする。
当初はヘパリン注射と合わせて、朝8時(会社出社前)、夜8時にそれぞれ実施していたけど、ルテウムは寝る前に挿入した方が、膣内での維持時間が安定するのではと思い、夜12時、昼12時に変更した。
朝8時にルテウムを入れても、すぐに歩き回ってかなり早い時間で逆流する感じがあった。
昼12時は昼食時なので、暫く同じ体勢を維持しやすいし、時間はこれで固定することにした。
そしてつわり?と思われる気持ち悪さがついに始まった。
私の場合は、朝〜夕方まではマシだけど、夕食食べた後、夜は特に強かった。
なんどか嘔吐してしまい、こんな早い段階から嘔吐していることがとても心配になった。
そして、1週間後に再び診察を受けにいった。
ヘパリンによる血液異常は見られなかった。
そして、エコーで初めての心拍確認ができた。
心拍の速度?とか、大きさについては何のコメントも貰えなかったけれど、異常が認められるという感じではなった。
また、ヘパリン&ルテウム継続で、次週も経過観察してみましょうということで診察は終了した。