年末年始は、ゆっくり家で過ごした。

年始からは会社復帰なので、最後のダラダラできる期間。


好きな物食べて、好きな時に寝て、引越しで開けていなかった最後の荷物もあけて整理整頓。


大分、ゆっくり過ごせた。


で、年明け会社に出社。

久しぶりで、色々ついていけるかなと不安だったけど、業務の内容自体はそれほど変わっていなくて、自分にとってはそんなに苦な業務ではないので初日でも割と捌ける感じだった。

同僚も、他の部署の方も優しく声かけてくれて、無理しないでって言ってくれて、ほんと良い人ばかりだ。

在宅も活用できそうなので、徐々に仕事に慣れていければよいな。


そして、新年なので心機一転と思ってスマホを買い替えた。

最新はiPhone15だったけど、スペック的にはあんまり変わらないようだったので1つ古いモデルのiPhone14にした。




新年の初売りで買ったのでiPhoneのギフトを11000円分もらえた。


今年の三が日は新年から能登地方で大きな地震があったり、輪島で大火災になったり、羽田空港で飛行機の衝突事故があったりですごくインパクトのある、暗い年明けだった。

気分的にも、明るくなれる雰囲気はなくてどこかに出かけようという気分にもならなくて、夫と桃鉄ワールドをやり始めた。