ようやく引越しが完了した。

といっても、まだダンボール箱は全て開けられていない。とても日常生活を送れるような感じではない。


結局、断捨離&梱包作業も間に合わず、引越し日当日も業者の人が運び出している間に詰め込むという始末。引越し業者の人にも少し手伝ってもらって、なんとか全ての荷物を出した感じ。

これでも私の両親が2回手伝いに来てくれて、食器類の梱包と粗大ゴミの処分をしてくれていたので、この手伝いがないと本当にやばいことになっていた。

いつも通りギリギリ。


で、今日はリフォーム業者から最終の請求書が届いたので、振込に行ってきた。

阪神百貨店で手土産買って、それも御礼に渡してきた。阪神百貨店は優勝セールもあって、結構人が賑わっていた。


リフォーム中に電気関係(給気設備、ダウンライト、コンセント)で追加をしたこともあって、少しだけプラスに。

最終は517万円。


ようやく全ての支払いが終わったので、今、どれだけ手元のお金があるのか、株や投資信託等の金融資産があるのかを集計したい。最近はほぼ集計をしなくなってしまって、本当にいくらくらい資産があるか全くわからない。来年の新nisaにも向けて、また色々と考えなければ…。