不妊治療の目的で、人工授精や体外受精を繰り返して最近気づいた事がある。


どうも、私の場合は黄体ホルモン剤が身体によくないらしい。


黄体ホルモンを服用している時は例外なく、腕の痛みが強くなる。結構眠れないレベルで痛みが強くて、ロキソニンと湿布が手放せない。


SLEは女性ホルモンが影響するから、排卵誘発剤や卵胞ホルモンの方が影響が強いかなって思ってたけど、ここ3周期の生理で確信したのは関節痛、筋肉痛は黄体ホルモン服用時の時が酷い。


ホルモン剤の使用は、本当は良くないんだろうなってわかっているけれど、今はやるしか選択肢がなくて、ただただ辛い。