不妊治療を本格的に開始するため、子宮卵管造影検査を受けてきました。

 

卵管の通過性を確認する検査です。


管を通すために膣から機械をセットして、造影剤を入れましたが、これがとても痛かった。

 

途中で、便意?、痛みが抑えられなくて、取り外してもらいトイレへ。

事前に入れていた座薬しか出てこなくて、便は出なかったけど、なんか下痢の後みたいな不快感。

 

もう一度トライして、子宮に管を通して、造影剤入れて、レントゲン撮影をしました。

痛すぎて、看護師さんの手を握って、「痛い、痛い」と叫んでしまいました。

全部で30分くらいかかりました。

 

検査後、造影剤を出すためにも少し歩いてくださいとのことでしたが、激痛すぎて、全然歩ける感じではありません。

軽い眩暈もあって、横になっていたいような感じ。

 

結局、検査後もすぐに歩ける感じてはなくて、診察後も病院内のカフェに入って1時間以上、ずっと、休憩していました。

 

胃カメラもそうだけど、身体に何か入れる系はとても苦手です。

 

本当、痛くて、辛くて、こんなことですでに心が折れそうで、弱いよなと自己嫌悪です。