久しぶりに発熱しました。
昨晩から、ちょっと頭痛がありましたが、今日のニュースでちょうどトンガで噴火があったことで一時的に2hPaほど気圧が高まったという記事を見つけ、もしかして気圧変化で頭痛になったのでは?と馬鹿げた都合の良い判断をしてみましたが、夜に熱を計ってみると、普通に発熱!
気圧と違うー!
最近、体調は良かったのになー。
やっぱり、今、増えてるオミクロンだろうか?
どちらにしても、ここから高熱コースに入るのか、治ってくれるのか、はたまた、いつもとは違う症状が出てくるのか様子見です。
最近、少しずつ体調も良くなってきてたので、インデックス、投信の積み立てだけでなく、個別株のトレードも再開していたんですが、やっぱりこうやって、急激に体調悪化に見舞われることがあると、考えてしまいます。
判断が遅れてしまいそうだしね…
持病を持ってる人は皆、共通の悩みだろうけど、トレードとかだけでなく、人との約束とか、予定を入れる事にも慎重になってしまいます。
次の予定(会食)が、同期の転職のお別れ会なんだけど、流石に行きたいなー。
なんで、こんなタイミングなんだろう。
あるあるなのか?