発熱で食欲がなくなり、ゼリーやフルーツばかり食べています。


1週間くらい経過したので、体重も少し落ちてきました。

マイナス1.5キロ。


昨年の入院時は、絶食、点滴のみだったので、その時の落ち方に比べると全然マシです。


健康な時は、脂肪って少し高カロリーなもの食べてると、すぐつくし、歳を重ねると代謝も落ちてなかなか痩せないし、憎いな‥と思っておりましたが、今の私にとっては『生きるための非常食』って感じです。



体調悪くて、まともな食事ができなくても、脂肪からエネルギーに変換してくれて、体を維持してくれている。



脂肪は決して、無駄ではない!



と思うようになったので、最近はちょっと体重オーバー気味になっても、血液検査で中性脂肪が超えても、これは役立つ脂肪なのだと自分に甘く設定を置いています。違