先日、母親からコロナのワクチン接種1回目を受けたと連絡がありました。

翌日、倦怠感と発熱があり、寝込んだそうです。


私は、両親のうち、母親にとても体質が似ています。


母親がコロナワクチンで、副作用が強いことを聞くと、自分が打つ場合にも、数日の体調悪化は覚悟しなければならないなと思いました。


母親はSLEではないんですが、私と同じように白血球がもともと低く(常に下限値以下)、また、体調を崩す時はかなりの高熱になることが多く、予備軍みたいなものかなと勝手に思っています。


あと、重度の花粉症を患っていて、更年期以降はアレルゲン免疫療法というのをやっていました。異物に対して、免疫が過剰に反応する体質があるというのは、私と母親に共通する特徴のように思います。


ということは、歳をとるにつれ、私も花粉症が悪化し、日々の生活にも苦労するようになるかもしれない。


いや、そもそもSLEも悪化するかもしれない‥。


悪い方向に考えることは良くないかもしれませんが、将来、病状は悪化するかもしれないという覚悟と、想定をしなければならないのかな、と最近思います。


そういえば、私、抗核抗体が1280倍あるんですが、主治医によると、膠原病の場合、抗核抗体は将来的には増加する傾向があるそうです。


疾患の活動性とは連動しないみたいですが、今は出てきていない全身の炎症も出るかもしれません。


病気になる前は、将来、働くことを辞めるとか、資産運用に専念してセミリタイアするとか、そんなことまで考えたことはありませんでしたが、今は起こり得る現実のように思います。


そんなことを思うと、真面目に、積極的に、かつ、あまり高リスクにはならないように、資産運用に取り組む必要を感じます。


最近、若い世代を中心に、仕事に囚われない生き方としてFIREというのを聞くようになりましたが、私の場合は、、


望まぬFIRE!