私の勤めている会社では、これまで4,5人、関連会社を含めると7,8人くらいコロナの感染者が出ています。


そして、ついに今日、コロナで入院していた30代社員の家族(父親)が亡くなったと聞きました。

家庭内感染です。


身近なところで、亡くなったというニュースを聞いたのはこれがはじめてです。


ゴールデンウィーク明けに、30代の社員が大阪府内の病院に入院したと聞いていて、まだ退院はできていないようなので、やはりコロナ(特に変異型)は症状が重いのかなと思っていましたが、今日、総務部門に本人から自身の体調報告と父親の死亡の連絡があったようです。


家族も感染していて、亡くなってしまうのはとても辛いことだと思います。


親の死に目にも会えず、自分が移してしまった側だとすれば、悔やんでも悔やみきれないでしょう。


そして、もし、これが、自分の家族だったら‥?


改めて、そんな悲惨な結末は誰も経験してはならないことだと思いました。


自分の病気のことや、コロナで自粛疲れしていて、ストレス発散したい、リフレッシュしたいという気持ちが湧いて来ることがありますが、なんとか家族が、また、自分がワクチンを打つまでは耐えなければいけないと感じます。