先週くらいから、軽い胸焼け?が出ています…ドクロ

あまり食欲も湧いてきません。おにぎりラーメン焼肉

 

ステロイドを減らした影響でしょうか…?(5→4mg)

5mgまでは胃を保護する薬として、ネキシウムカプセル薬も服用していたのですが、多分ステロイドも少なくなってきたので(?)、前回より外されていました。ネキシウムカプセルを飲まなくなったので、影響が出ているのかも?

 

全身性エリテマトーデス(SLE)は全身に症状が出る疾患なので、少し体調が悪くなった時に、病気の症状なのか、又はそれ以外の原因があるのか判別がしにくいです。

 

日差しの強い日に、太陽に長くあたりすぎて、翌日熱が出た!炎とかなら、SLEが原因だとわかりやすいんですが、日々、体調にも気を遣いながら同じような生活をしているのに、どこかに不調が出ると、本当、どう判断すればよいのか…ショボーン

 

食欲不振については、去年、始めて入院した直後にも同じ症状がありました。

(1度目の入院時はSLEと診断がされなかったため、入院時、退院後もステロイド服用はしていません)

1度目の退院後が一番調子が悪く、ほとんど食欲がない!夏バテかもしれんと思ってましたが、2ヶ月後には再度入院しました。

 

その時の食欲不振に比べると弱いですが、もう少し様子見して、症状が強く出るようであれば次回主治医に相談してみたいと思います。

 

あと、先日の健康診断で、「甲状腺が腫れている」と言われたのですが、これもSLEのあるあるなのでしょうか?

「膠原病で治療を受けています病院薬」と答えると、「ああ、そうでしたか!」みたいな反応。

とりあえず、主治医の方に相談してみてくださいとのことでした。

 

甲状腺疾患で検索すると、『橋本病』が出てきました。これでしょうか??

 

簡単に『寛解』を目指せる病気ではないと覚悟はしていましたが、道のりは長いですね病院