今日から、リハビリ開始♪
と言っても、しばらくは病室でできる運動をするって感じなのかな?
でも、足あげとかスクワット、手を上に上げて手羽に手を寄せる運動、
あと手をちょっと小さくして→手を開くの運動を教えてもらった。
手をパーにするとよくわかるけれど、手の骨と骨の間にある筋肉がだいぶ委縮しているらしい。
だから、手をつこうとしても筋肉が無いので身体が支えられないんだね。
この手の運動をちょっとやったら、それだけで少し手のこわばり感みたいなのが楽になりました。
気が付いたときに、ちょこちょこやろう!
朝食
ごはん、トラウトサーモンの塩焼き、大根おろし、菜の花のピーナッツ和え、
キウイ、ふりかけ
ポークカレー、コールスロー、メロン、ごはん
ごはん、かに入り卵蒸し、春雨炒め物、磯和え
おばあちゃん、昨日は意識がほとんどないという連絡を受けて、
半分覚悟をしていたのに、今日は一転意識を戻して、
自分でジュースを飲んでいたと。
お医者さんがいうには、こうやって良い日と悪い日を繰り返すらしい。
場合によっては、40日くらいこの状態でいる人もいるとか?
我慢強いおばあちゃん、私が退院するまで、待っててくれないかな?


